日本ではもう新年。

明けましておめでとうございます。

 


 

とはいえ、まだ私の住むところは12月31日。

 

 

毎年思いますが、もう既に2024年になったところがあるというのは、本当に不思議。

 


じゃあ、居る場所によって違うなら今現在という概念は統一出来ないってことじゃないはてなマークとなんとなく不安になったりして。正月から面倒くさいヤツ

 

 


 

さて今日は(こっちの)間に合う限りうちの中を掃除して、特に換気扇がピカピカキラキラになったのでぜひ見て頂きたいと思ったのですが、日本ではもうお正月。

 

 

晴れがましい元旦に、人のうちの換気扇なんか見たくありませんよね・・・汗

 




そうしているうち、食卓の上の電球が一個切れました。


年末まで働いて力尽きたというタイミングです。



一個電球が切れたまま新年を迎えるのは絶対に嫌だったので、慌てて買いに走りました。ダッシュ買い置きって大事





さて、この後は拭き掃除をしようと思います。


新年まであと8時間少し。





大晦日には「良いお年を」、お正月には「あけましておめでとうございます」と言い合う日本の習慣がたまらなく良いなあと思う



大掃除をしてお節や正月の準備をみんな一斉にする連帯感をとても懐かしく思う



そんな12月31日です。




2023年、お付き合い頂いてありがとうございました。






いつになく忙しそうじゃな、ワシもこうしちゃおれん




 

 

海外永住ランキング
海外永住ランキング