日曜日に一緒に公園で絵を描いたグループの中のひとりに、婚活しているという50歳くらいの女性Sさんがいました。
会社の役員をしているというキャリアウーマンで、エレガントな方。
マッチングアプリでお相手を探しているそうで、こんなに素敵な方も利用しているアプリを見直したくらい。
いや、マッチングアプリを軽んじているわけでは決してないのですが、以前よくランチを一緒にしていた年上の友人女性が
「マッチングアプリで知り合って会っても、自分の面倒を見てほしいっていう男ばっかりでウンザリ!」
と言っていたのが記憶に残ったからです。
しかし話を聞いてみると、Sさんもサイトで良いなと思った人とは電話で話をするだけで、まだこれだ!という人には会えていないんだそう。
一方、昨夜遊びに来た近所に住むJ。
離婚して以来寂しいと言って遊びに来てはなかなか帰らないのが時々困りますが、高学歴・ハンサムな人です。
このJもパートナーをアプリで探し疲れて「良い人ってなかなか出会えないもんだな」と寂しそう。
私自身会ったばかりでSさんのことをよく知らないのですが、JとSさんならばっちりな気がするのですけれど。
余計なお世話ながら、アプリで2人が巡り会えると良いなと密かに応援しています。