昨日は朝から絶食したため、空腹に耐えた日でした。辛かった長かった・・・
絶食したのはダイエットのためではなく、今回初めての医者による健康診断の予約時間のためでした。
予約時間が午後3時半だったんです。
健診となったら当然血液検査のための採血はするでしょ、てことはその前8時間以上は絶食しなくては。
3時半の予約の8時間前っていったら、朝の7時半。
念のため早めの6時頃に、食欲はありませんが少し食べました。約9時間半前
普通絶食期間を睡眠時間に充てることができるように、診察時間を午前中にしてくれるものだと思うんだけど。違うのねー
そりゃできれば予約時間を午前中にして欲しかったんです。
でも、加入している保険が変わって今までの医者にかかることが出来なくなり、やっと見つけた医者に最初から無理を言って嫌われたくなかった…
今回学んだのは、起きている時の絶食9時間半は寝ている時の9時間半とは大違いだということです。
とにかくお腹が空いて空いて、無意識に何か口に入れてしまいそう。
検査の前に具合悪くなりそうです。
血抜かれたら倒れるかも。
そもそも医者って悪いところを治してもらうために行くんであって、悪いところを見つけてもらうために行くって意味分からないんだけど。
と、空腹のあまりやさぐれたほど辛かった9時間半の絶食でした。
昨夜のスーパーブルームーン
夕食の後の目には殊更美しかった