この週末は、また友人の猫のシッターを。

 

 

1歳になったので、ぱっと見はずいぶん大きくなったなと思いますが、こうして見ると1年前と同じ。爆笑可愛い〜ラブラブ






)約1年前  右)昨日

 

 

 

 

相変わらずものすごいハイパーで、キャットフードをあげようと前かがみになるや背中に飛び乗って、細くて長い爪でガシ!っとロックするので痛さに飛び上がります。ピリピリピリピリ

 

 

行くとこ行くとこ足にじゃれて来るので、人のうちの廊下で転びましたよ。

 

 

立っていても床からジャンプして肩に飛び乗って来て、また鋭い爪が肩に食い込む…ドクロ痛いのなんの

 


嬉しくて嬉しくてじっとしてられない!という熱烈歓迎ぶりにタジタジです。




あまりの大騒ぎに、うちのじいさん猫が1歳だった頃を思い出してみると、既にその頃からじじむさかったような。






じじむさいとは失礼な!今行くから待っておれ






少なくとも、じいさんは1歳の時もこんなに縦横無尽に飛びまくらなかった気がします。

 

 

友人の猫にはモモンガムササビの血でも混じっているんでしょうか?







滑空するムササビ






上へジャンプするだけじゃなくて、横へも飛ぶんです。



猫界にオリンピックがあったら、是非とも高跳びか幅跳びに出場させたいくらい。




この子はどんなじいさん猫になるんでしょうか、楽しみです。






爪は切ろうかあせる



 

 

海外永住ランキング
海外永住ランキング