最近Wi-Fiだの蟻だの私の銀行の個人情報が盗まれた(これについてはまた後日)だの、心配事が重なって心拍数が…血圧が…



昨夜なんか異常に暑かったからか、2センチくらいに成長した羽蟻どもが飛びまくる〜!





ヒッチコックの映画「鳥」の羽蟻バージョンのような恐ろしさでした。
そんな私の癒しは、やっぱり猫。
また猫シッターを頼まれて、この1週間毎日通っています。
すっかり大きくなっちゃって。
猫の最初の1年の成長ってすごいな。
ハンサム度は増しまし。
うちのじいさん猫もなかなかの男前だと思いますが、この子もほんっとに可愛いわぁ。

そして、部屋の隅に以前は無かったものを発見。
セルフクリーン猫トイレ
これ、調べたら170ドルから高いのは700ドル近くもする値段のバラつきですが、猫様のトイレ後をいちいち人間めがお掃除しなくても良いというもの。すごくない?
うちのじいさんのトイレは、じいさんが用を足すたびに綺麗にして、大体1週間で洗って砂を替えていますが、この自動トイレはなんと3週間そのまま放ったらかしでOK

どういう仕組みか今ひとつ把握出来ませんが、ぜんっぜん匂いません。
いいなあ、これ欲しい。



でも、私が気に入ってもじいさんが気に入るとは限りません。
年取って気難しくなった今、新しいテクノロジーに拒否反応を示すかも。発光してるし音もするし

海外永住ランキング