人って、思わぬ嘘をとっさについてしまう事ってあるんだなと実感したことがありました。




今朝ベッドルームの窓の外が明るかったので日焼け止めを塗ったら、一日中雨でした。あめ外したー




美容家の方々のアドバイス通り、冬でもうちにいる時でも日焼け止めを塗っています。



特に色白じゃなくても構いませんが、シミそばかすは怖いです。





それで思い出したのですが。




先日、日焼け止めが残り少なくなったのでスーパーマーケットへ行った時に買おうと探しましたが、ありませんでした。



薬局へも行ってみましたが、置いてありません。




どうやら「冬には使う人なんていないでしょ」ということのようです。




冬でも何でも日焼け止めを!という考えはアメリカでは無く、あくまでも海へ行ったり強い日光の下へ行く時だけ使うものみたい。





その日焼け止めをTarget でやっと見つけて手にしたら、すぐ側で商品を並べていた店員に「海へバケーションに行くの?いいわねえ」と話しかけられました。




いやそういうわけじゃないけど肌を守るためになどと言ったら、「はあ?」と言われそうな気がして「そうなんです」ととっさに答えてしまいました。




なんだか見栄を張って嘘をついた気がして、後々までくよくよしました。






私、嘘をついてしまいました






今思い出しても、どうしてバケーションへ行くなんて言ってしまったのか自分でもびっくりですが、そういう時は案外色々な伏線があるのかもしれないなと思った体験でした。




 


海外永住ランキン