友人宅の先日のサンクスギビングディナーです。
ものすんごい豪華版。

これ、全部ご主人のBが料理したものなんです。
Bは料理好きが高じて、30歳を過ぎてからアメリカ料理界のハーバードとも言われる Culinary Institute of America (CIA) に通い、卒業しました。
私がニューヨーク州に住んでいた頃、彼は私達の家に居候して CIA に通っていました。
Bがするから奥さんはしなくなったのか、奥さんが出来ないから彼がするようになったのか分かりませんが、毎日の料理もBが作ります。
それに加えてBは若い頃からとてもスリムでハンサム、今は渋さが増してますます素敵。
奥さんは前世でものすごーく良い事を沢山したんでしょうか。

料理といえば、イタリア・トスカーナにお住まいのJunbeiさんに教わったペペロンチーニソースをやっと試してみました。
愛される人 | トスカーナの丘の上から・・・ (ameblo.jp) リブログ出来なくて…
ちゃんと貼れてますように


作ってみるまでにこんなに時間がかかったのは、生の唐辛子が手に入らなかったから。
ハラペーニョはそこここで見ますが、赤いチリペッパーがどこにもなくて… メキシコの皆さんはどこでチリを買っていらっしゃるんでしょうか。Hマートでやっと見つけた
唐辛子を細かく刻むのは目は痛いわクシャミ咳はすごいわ、大変でしたけど、本当に何にでも合って風味を添えてくれますね。

スープに少量入れても、ぐーんと美味しくなります。
良いものを教えて頂きました。