今週末は、市内数ヶ所で同時にアートの大イベントが行われます。



ギャラリーはこぞって気合いの入った展示会を催し、アーティストもそれぞれの方法で参加します。


ミュージシャンは公園にセットされたステージや街角で演奏し、画家や陶芸家はアトリエを公開。



夫はうちで絵を描いているのでアトリエ公開🟰アパート公開となり、知らない人が大勢靴履いたまま入ってくる日です。


大きな声では言えませんが、私にしてみりゃ「またモップがけの大掃除か…」です。真顔汗




アパート公開以外にも近所のギャラリーから声をかけて頂いて、そこにも大きな絵を2点展示させてもらえることになりました。






190cm x155cm










絵のデカさが分かるように、じいさん猫に絵の横に居て欲しかったのですが、協力してもらえませんでした。







今忙しいの!







今日はあいにくの雨ですが、この大きさの絵は車に入らないので、プラスチックシートで覆ってえっちらおっちら運ぶしかありません。



運ぶ先のギャラリーはすぐ近くですが、車の往来が激しい6車線の道路を横切らなくてはならないのが大変!



風が吹くと、デカい絵のせいでひょろけて進行方向へ進めないのです。


自分でも「私はどこへ行くのだ〜はてなマークあせるあせるあせるって笑ってしまいました。



今度からは運ぶ時のことを考えて、描く絵のサイズを決めてもらいたいものです。






海外永住ランキング