午前中キッチンを片付けていたら、ピンポ〜ン音譜

郵便かなと思い、急いでドアへ向かう間もピピピ、ピン、ピンポン、ピンポンピリピリと連打。


こりゃよっぽど大きな荷物か、急用か?

「はあーい!と言いながら靴を履いてドアを開けると…


ニッコニコの小さな男の子が立っています。


……………はてなマークはてなマークはてなマーク



「なあに?」と声をかけると、ニッコニコのまま入って来ようとするではありませんか。


ちょい待ち!パー


身体で男の子が入って来るのを阻止しつつ、顔を突き出して外のカフェを見回しましたが、男の子を気にしている親らしい人はいません。



アパートの階下のカフェ




「お母さんは?」

まだ話せる年齢じゃないのか、話す気分じゃないのか、私の腿辺りをグイグイ押して侵入を試みるのに一生懸命。


困ってしまってもう一度見回すと、向こうでふたりの若い男性が何か夢中になって話しています。
そのうちのひとりが男の子に顔がそっくり。

あ、あの人が父親なんだな。


父親に聞こえるように、「このボタンを押しちゃダメだよ。もうしないでね」と大きめの声で言いましたが、父親は話に夢中の様子。

危ないなあ。あせるあせるあせる


私が悪い人じゃなくて良かったね。
怖いおばさんだと思ったかもしれないけど。





海外永住ランキング