こんなニュースを読みました。

カップルがハネムーンでグアムに行くため、JFK空港へ。

荷物を預けて時間があったのでコーヒーショップへ入った時に、妻のエンゲージリングのダイヤモンドがない事に気が付いたから大変!

ショックで大泣きしながら荷物検査のあたりまで戻って探しましたが見つかりません。

空港職員も一緒になって探しましたが、やっぱり見つからない。


ところがその後持ち場に立った職員が、ふと床の上に光る物を発見。

「いやまさか…」と思いながら拾ってみると、まさかのダイヤモンドでした。

こうして無事にダイヤモンドはカップルの元へ戻りましたとさ。

めでたしめでたし。




ニュース記事の写真




良い話ですね。

JFKでこんな優しい職員に当たったことがないので、そこにも感動。キラキラ



ところで、私も以前ダイヤモンドのような石を空港で拾ったことがあるんです。

待合室の長椅子に座っていたら、向かいの椅子の下に光る物が。

誰も座っていなかったので拾ってみると、確かに指輪の石の部分。
石を押さえる爪も付いたままです。


どうしたものかとキョロキョロしましたが、届けるのに相応しいところもなく困りました。

結局その航空会社のカウンターに預けましたが、あの石の持ち主に戻ったんなら良いなあ。


ニュースから思い出した出来事でした。

空港ではダイヤモンドを落とさないように気をつけて下さいね。ウインク






海外永住ランキング