先回のブログに新しくオープンしたカフェのことを書きました。

 

実はこのカフェの前も、内装は全く違いましたがこのスペースはカフェでした。

 

オーナーはかつてティーハウスで一緒に働いていた若い男性。

 

近所ということで挨拶がてらに行って、カフェラテをオーダーしました。

 

 

今はどこへ行ってもラテアートをしてくれますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こーーーんなのとかハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出てきたラテはなんにもないものでした。

 

それでつい一緒に働いていた親しさで「なんか花とかハートとかは描かないんだね」と言うと、すごい勢いで「うちはそんなことはやらない!味で勝負なんで」 ビクッ怖!

 

 

ま、そりゃ味には変わりないんですけどね。

そんなに怒るほどのことでも・・・びっくりしたな、もう。

 

 

そういえば彼はティーハウスで働いていた頃も態度が原因で客ともめることがあったな・・・ 上司である私とも

 

 

信念を持つというのはとても良いことですが、サービス業である限りそれを場合によっては曲げるということができるかどうかが問われると思います。

 

 

結局店は半年ももたずにつぶれてしまいました。

せっかく持った自分の店なのに、残念ですね。

 

 

 

 


海外永住ランキング