夏が好きな夫はこの暑さをものともせず、元気いっぱい。
食後は毎日散歩にでかけるし、友人と山へハイキングへ行きます。
暑さにまるで弱い私とは違う生物みたい。
さて、先日の夫の誕生日、何が欲しいか訊いたところ「ハイキングシューズが欲しい」と言います。
それじゃあと靴屋へ行こうとして、ふと思いついてウェブサイトを調べてみると、なんと
店内に入るのは禁止
↓
前もってオンラインで購入
↓
店に着いたら電話
↓
店員がそのオーダーした靴を持って車の窓越しに渡す
要するに、オンラインのオーダーと同じなわけです。
違うのは、デリバリーの替わりに自分で出向いて店の外でオーダーを受け取るという部分。
ドライブスルーというか。
Curbside Pick-upと呼ばれるシステムだそう。
店員さん、大変ですね。
でも、私には靴こそ履いてみるのが大事かと思うのですが、それも家に帰って試してみて合わなければまた同じ手順でドライブスルー。
まあこのコロナウイルスが蔓延している状況では当然ですが、不便このうえない。
他の店のように、マスク必着で限られた人数の客を入れた方が面倒がないように思えてならないのですが。
ダメなんでしょうか?