今日は夕方みるみる暗くなってきたと思ったら、ものすごいどしゃ降りの雨が。
嫌いな雷も鳴っています。ひー
また天井から雨漏りするんじゃないかとバケツを床に置いたりしていると、電話が。
友人のNからです。
「今お宅の前にいるんだけど、ビール持ってきたから」
ほんの先日も、展示会がキャンセルになったからってものすごくたくさんビールを持ってきてくれたばかり。
どんだけビールが余ってるんだ?
こないだ持ってきてくれたビール
有難くいただいて、夫も一緒に戸口で少し立ち話をしたんですが、ずっと思っていたのは
(中に招き入れるべきだろうか???)
Nはいつも突然来ては、ご飯食べていったりビール飲んでいったりします。
しかし、今はコロナウイルス警戒のこういう状況。
外へ出ないだけじゃなく、他人も家へ入れるべきではないというのが正しいのですが。
でもビールを受け取って、はいじゃあねっていうのもなんだかあんまり・・・
はげしく迷っていると、会話がいったん途切れて、そのままNは「じゃあまた」と言って帰っていきました。
夫も「中へ入ってもらうべきだったかな?」と気にしています。
Nがどういうつもりだったかは分かりませんが、なんだか罪悪感がふつふつと湧いてきました。
どうすればよかったんだろう・・・