世界中、所によっては外出禁止令が出ていて、外をふらふらしていると罰金だの体罰だのということもあるそうな昨今。

 

私の住むエリアは、不必要な外出は控えてくださいね。食料品を買いに行くのはOK、テイクアウトもOK、外を散歩したりジョギングをしたりはOKという感じです。

今のところ、ですが。

 

 

もともと超インドア派の私は大丈夫ですが、家にばかりいるときーーーっ爆弾となる人もいるかもしれません。

 

そんな人のために、閉じこもる専門家の宇宙飛行士、潜水艦の艦長がアドバイスをくださっています。

 

1. 日課を決める

決まった時間に起き、決まった時間に眠ることが大事

 

2. 使命を見つける

自宅のアパートに閉じこもる私たち全員が、他の人々を守り、医療関係者を守り、そしてこの厳しい試練を成功裏に乗り切るという使命を共有しているという意識を持つ

 

3. 新しいことを始める

読書やいつもと違う音楽を聴くこと、日記を書くこと、写真を撮ること、絵を始めるなど

 

4.  人とのやりとりを欠かさない

人と互いに連絡を保つことは、たとえネット上の通信に限られるとしても、極めて重要

 

5. 身体を動かす

スポーツ、ダンベルやヨガ、ズンバなど、空間があまりなくても体調を保つ方法を見つける

 

さらに、先のことを考えすぎないと付け加えています。

 

 

色々不便・不自由を強いられていますが、自分だけじゃない、自分のためだけじゃないと大きな考えを持つことも大事じゃないかと思います。

 

 

 


海外永住ランキング