今日、仕事場のキッチンで開けた巨大な缶詰めのコーニション(Cornichons-小さいきゅうりのピクルス)をプラスティック容器に小分けしていると、シェフが

「あ、そのジュースの余りはバーテンダーに持ってって」

と言いました。

 

 

 

 

写真を拝借

 

 

 

 

 

へ?このピクルスのジュースを?何するんです?

 

なんでも、新しいカクテルに使ってみたいんだそう。

 

いやー、ジュースっていやちょっと聞こえはいいけど、香辛料が入った酢ッぱ甘い漬け汁ですよね。

私、ちょっとこのカクテルはどうでもいいです。飲みたくありません。

と、とっさに思ったのですが、同僚にはこれが好きでそのまま飲むって言う人がいて。ゲロー

 

ひゃー、そりゃ飲んで害になるものは入っていないし、その人が好きならそりゃいいんだけど。

でも世の中には、他に飲み物はたくさんあるっていうのに、わざわざそんなもの飲まなくても・・・

 

 

色んな人がいるもんだなーと感慨に打たれながら、バーへ。

 

そこにいたバーテンダーに「はい、これ。カクテルに使うんだって?」と、例の漬け汁コラ!を渡すと

 

「なんだ、こりゃ?これをどうしろって?」

 

という返事。

 

知らんがな。真顔真顔真顔

 

 

仕方なく、またキッチンに戻ってシェフに報告すると「あー、D(もうひとりのバーテンダー)に渡せば分かるから」

 

そこで、またまた仕方なくバーへ引き返しました。

 

 

キッチンとバーは、広いレストランの端と端。

長い距離を漬け汁持って、行ったり来たり2往復。

 

うーーーん、そのカクテル、私の2往復に報いるくらい絶対おいしいんでしょうね?ムカムカ

 

例えばこんなおしゃれな感じとか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、いやいや、漬け汁だからな。

じゃあこんな感じ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


海外永住ランキング