日本からすると「はあ?時差ボケじゃない?」というくらい遅れて、今やっとこの辺りの桜が満開です。

 

市内の公園に、なぜか桜の木がぐるっと回りに植えてあるところがあって、満開ともなるとたくさんの人が見に来ます。

なんでも日本から持ってきて植えたそうですが、誰がいつなんのためにはてなマークはてなマークはてなマークと疑問が噴出するので、追究しないでおきます。

 

この公園のある1画はリトル・イタリーのようになっていて、イタリア系アメリカ人が多く住んでいます。

メインストリートには、全米ナンバー1に何度も選ばれた店をはじめとするピザ屋やイタリアンレストランが並んでいます。

 

そんなイタリアンなここに、なぜ桜?という疑問は当然ですが、今は考えないでおきます。

 

 

ただちょっと不満を言わせていただければ、けっこう広い公園の周囲にけっこうな間隔で桜が植えられているので、たとえ満開になってもあまりインスタ(私はやってないけど)映えしないこと。

 

例えば、この写真は拝借したものですが、アングルに苦労されたのが見てとれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に私が撮ったもの

 

 

 

 

ね?

 

 

 

 

 

そしてもうひとつ。

これは不満というよりは、がっかりしたこと。

 

公園のそばに、とてもきれいな、公園よりこっちの方がきれい!という小道があったんです。

 

 

 

 

 

数年前まではこうだった

 

 

 

 

 

それが虫でもついたんでしょうか、木が傷んだんでしょうか、数年前にばっさり切られてしまいました。

 

 

 

 

 

今やっとまた枝が伸びてきた

 

 

 

 

 

 

今週末は、この公園で”チェリーブロッサム・フェスティバル”が開催されます。

 

音楽あり、売店ありの人気のある催しですが、開催日は随分前に決められるので、時々桜の開花と大幅にズレちゃって、散っちゃった後とか咲く前とかに行われる年もあります。爆  笑

 

食べ物を売るテントもいくつか出ますが、そこはイタリア人区域のこと、もちろんピザとジェラートです。

 

 


海外永住ランキング