レストランのキッチンでの仕事は、3K「きつい・汚い・危険」です。

 

きつい・危険なことは前に少し書きましたので、今日は汚いの部分について。

 

1. フライヤーの掃除、揚げ物やグリルをする時に飛ぶオイル

2. 大量にみじん切りするために手に付く、野菜、特にシャロットや玉ねぎの匂い

3. デザートを作る時に飛び散る小麦粉などの粉類

4. 作っている途中にはねて飛んでくるソースやドレッシング

 

などで、1日の仕事後は髪から靴まで汚れます。箇条書きが好きなだけで、順位はこうとは限りません。

 

自然に服装はスーパーカジュアル、下はジーンズ、上はTシャツかトレーナー。

日本に住んでいたら、家でもしないような「汚れること前提」の格好です。

 

先日は、今まで着たこともなかったフーディー Hoodie(フードの付いたスウェット)を買いました。

ティーンが着る、カジュアルの極みともいうべきもの。

特にフード部分は必要じゃないのですが、厚手コットンで羽織るものといったらそれしかありませんでした。

「うーん、ここまで来たか」と感慨深かったです。

 

 

さらに、上下に2台ある大きなオーブンのために髪型まで変えるはめに。

 

オーブンを開けると、途端に熱風が顔をめがけてきます。

そのあまりの温度と勢いで、瞬間的に前髪が上矢印こういう角度でセットされます。

 

朝、寝癖がついたのを直すのにあれほど苦労する前髪が、一瞬にして宙に浮いた感じにセットされるのにびっくりです。

 

こうしてオーブンにセットされると直す暇も方法もないため、仕方なく前髪をめちゃくちゃ短く切り、横に流すようにカットしました。

決して自分でしたい髪型ではありませんが、オーブンのため、余儀なくされた髪型です。

 

 

私が目指すのは、”エレガントな女性”

 

ですが、今している仕事のために、そこからどんどん離れていくのが辛いところです。

 

 

 


海外永住ランキング