停電の危機に怯えた昨夜でしたが、眠れなかったのはそのためだけじゃなく、隣の部屋からの騒音。

台風並みに吹き荒れる外の風の音も全く聞こえませんでした。

 

パーティーをしているらしく、人の声も騒がしいのですが、それを圧する大音量のズンダンドン系音楽

隣との仕切りの壁が震えているほどです。

 

 

 

イメージ。夫の絵借ります

 

 

 

その部屋には30代前半のカップルが住んでいますが、男性の方は何を生業としているのか、いつも暇そうにそこらをうろうろしています。

カップルふたりとも”私たちってめちゃくちゃクール”と思っているのが透けてみえるタイプ。

でも「そうでもないけど?」と言いたくなる感じのタイプ、といえば分かっていただけるでしょうか。

 

先日書いたように、階下のコーヒーショップがタパス・バーを始めることについてのミーティングに「やりなはれ、やりなはれ」的な態度をとっていた少数派でしたが、そりゃ自分たちがこんなにうるさいなら、他の人のことは言えないでしょうね。右矢印ミーティングの様子

 

 

彼らはお互いの誕生日にサプライズパーティーをするようです。

なぜ知っているかといえば、フェイスブックにUPされる写真と、壁ごしに聞こえる突然の「サプライズ!!!」の大合唱からです。

 

でも毎年やるからには、もはやサプライズではないんじゃ?真顔真顔真顔

 

 

 

それにしてもいつまで続くんだろう・・・もやもやもやもやもやもや

 

1時、2時・・・まだうるさい。

 

こんなことなら、いっそ停電になってくれた方がマシかも(突然真っ暗闇と静けさに包まれるお隣を想像すると笑える)とさえ思ってしまった夜でした。

 

 

 

 

 


海外永住ランキング