髪の毛は自分で切っているので( こういういきさつで髪は自分で切るように)、どうしても面倒くささが先にたって長くなりがちです。
ただ、時々髪がうっとおしくて仕方がないときがあります。
1. ご飯を食べるとき
2.、ご飯を作るとき
3. ダウンコートなんかを着るときのえりもと
4. タートルネックを着るとかマフラーをするとかするときのえりもと
5. 顔の皮膚が敏感で、髪が触れるとかゆい
なにも箇条書きにするほどのことはないのですが、こういうときは我慢できずに髪を束ねます。
こういうとき、ただ”ひっつめてしばる”のではなく、最近動画でもよくあるようなシニヨンとかバンとか言うらしいまとめ髪にあこがれます。
例えばこんな感じ。
じーーーーっと動画を見て研究して、やってみました。
が、私がするとこうなります。
何が違うんだろうとさらに研究してみると、ルーズに崩すらしい。
で、やってみたら、寝乱れた感じのフネさん・・・・
猫好きがたたってか、猫っ毛でこしがなく、髪をまとめると少ないのがいけないみたい。
何か他にコツがあったら、教えていただけませんか?
おしゃれへの道は遠いわ~。
自分で切ってる時点で、もう違うんだろうな。