スクリーンの『優しいスピッツ』※ネタバレ注意 | nekotowerのブログ 音楽大好き

nekotowerのブログ 音楽大好き

アコースティックギター
スピッツ
ライブレポ
算命学など東洋占星術

やっと見れた!最終日!



初めて来た映画館で、ちょっと懐かしいスピッツに再会ラブラブ

映像も音楽も美しくて
最後のトークシーンも優しくて
ほっこりキラキラ

北国の風土に馴染んだ古い幼稚園の建物。
八角形の天井がとってもきれい。
Octagonって話してた草野さんたち。

この土地には「優しいあの子」がふるさと。
やっと届けられた草野さんやメンバーの思いが
じわじわと伝わる飛び出すハート

雪風のイントロ、アウトロ、
草野さんと三輪さんのツインのアルペジオ
めちゃくちゃきれいだったー
緊張したようなMCあったけど
さすが!
弾けるようになったらいいなー
弾いてみたい照れ

ぼんやり昼間思ってたことが頭に浮かんだ時
Holidayになった。
聴いてたら胸の真ん中が広がって丸くなったキラキラ

未来コオロギのカットは斬新で
曲と歌詞もフレーミングされて
心の中に入ってくる感じで印象的!

本編の後に監督と5人で話すシーン
やっぱりスピッツのみんなは
すごいキャリアのプロのミュージシャンで
それでいて、とってもオーソドックスで
素朴で自然な人柄が素敵でしたラブラブキラキラ

上からみんなを映すアングルが
あの幼稚園の八角形の天井から撮っている
ような感じで素敵な重なりスター気づき

セトリを忘れないように
ナイスな動画ですグッ




映画の後、売店でパンフ買おうと寄ってみたら
見つけられず
見っけたのはこちら



スピッツ 『フェイクファー』[復刻版]


バンドスコアです。

表紙もかわいい!


裏を見ると



アルバムすべての曲が載ってる!!

弾いてみたい曲がいくつもあるので
お迎えしましたギター

ぼちぼち弾いてみようかな。