美しく実る稲穂に | nekotowerのブログ 音楽大好き

nekotowerのブログ 音楽大好き

アコースティックギター
スピッツ
ライブレポ
算命学など東洋占星術

土曜日は前から行ってみたかった神社と海へ行ってきました!!

神社も海もとっても印象的。
神社ならではの佇まい、広い海から打ち寄せる波波
けっこう盛りだくさんなインパクトなので、そちらはまた後で書くとして。

神社の後に海に行くのに、駅前でレンタサイクルを貸してもらいました。
時短になって、たいぶ助かりましたニコニコ

自転車で走ってたら、田んぼにいちめん稲穂🌾🌾🌾が稔ってて、大好きな景色にめっちゃテンション上がる⤴️



稲穂を歌わずにはいられなくて、歌いながら自転車乗ってました🚲


美しく実る稲穂に 
愛を知る 
夢も終わる頃
駆け出した 
風に逆らい 
夕焼けが 
僕らを染めていた





東洋占星術では、私の星は田んぼなので、田んぼに自分を重ねて、田んぼに育つ稲のような存在は私にとっては何だろう?とふと思ってみたりしました。

稲があってこその田んぼだし、稲も水や太陽の光があってこそ育つし、田んぼとしての役目を果たせる。何より田んぼって、人の手が加わってはじめて田んぼになる。

なので、誰かと関わりを持つことで、人として役割を果たせるようになる、ってことかな。

自転車で走ってたら、ちょうど稲刈りをしているところも見かけました。

私なんて稲穂を見て喜んでるだけでおいしいご飯を食べているけど、田んぼで稲を植えて育ててくれた方たちあってこそなんだなー。

そして大自然の恵みのおかげでもある。

黄金色の輝きがめちゃくちゃ美しい稲穂。
本当に大好きです✨✨💕