スピッツ草野マサムネさんが毎週パーソナリティを務める番組、「草野マサムネのロック大陸漫遊記」では、日本や世界の過去現在のイカしたロックナンバーを、草野さんがロック大陸を一緒に漫遊する形で紹介してくれます。
その中でもお葉書のコーナーとか、ちょっとした合間に、草野さんが「こんな料理を作ってみた」的なお話をすることがあります。
こちらは「二日酔いパスタ」
8月8日の番組の中で紹介していたものです。
「オリジナルレシピというほどのものではないんですけど、二日酔いの時に食べたくなる、超手抜きレシピで。
パスタを茹でまして、バターと瓶詰めのなめ茸と和えるだけ、というね、俺の二日酔いパスタというのがあるんですけれども。あればきざみ海苔とかネギをちょっと散らしてもいいかな。
最近はあまりお酒を飲まなくなっちゃったんで、食べなくなっちゃったんですけど、昔は二日酔いパスタ用になめ茸は常備して瓶を何本か買い置きしてました。
一回お試しあれ、あんまりオススメはしないですけどね、まずくはないです。なめ茸は間違いないですんで」
と言われると、作らない訳にはいかないです!
簡単そうだし。
ということで作ってみました。
バター醤油にして、しめじがあったので少しなめ茸に足して、海苔の代わりにあおさを散らしてみました。
お味的には、なめ茸の味が薄い(麺が多い?)ので、バター醤油は気持ち多め。あおさよりきざみ海苔の方がいいね。あおさはお味噌汁のお友達ですね。ネギはあるといいかも。
ということでシラフだけど「二日酔いパスタ」でした。
気が付くと、8月ももう後半。
梨の季節到来です!
トップバッターは幸水。8月の前半からお店に並びます。
梨の中ではいちばん好き。
地元は梨の産地なので、この時期、地元の幸水を食べるのが毎年の楽しみ!
そして幸水の時期はあっという間に過ぎてしまいます。
そのあと豊水、秋月、かおりなどしばらくいろんな梨が出てくるので、しばらく楽しみます!