エネルギーを噴かす | nekotowerのブログ 音楽大好き

nekotowerのブログ 音楽大好き

アコースティックギター
スピッツ
ライブレポ
算命学など東洋占星術

沙璃さんの運命学カウンセリング講座を受けています。



前回は数理法というのを習いました。


本人の宿命(星の組み合わせ)を数値化したエネルギー総指数。


本人の無意識の行動に現れやすいそうです。


女性の平均は190点、男性の平均は200点。


数字はだいたい112から360くらいの間。


ちなみに私のは201。

女性の平均よりは高いけど、めちゃくちゃパワフルな訳ではない位置付けの数字。


スピッツの4人のも出してみました!


草野マサムネさん(ボーカル・ギター)203

三輪テツヤさん(ギター)330

田村明浩さん(ベース)319

崎山龍男さん(ドラム)270


草野さんがいちばん平均値に近く、ほかの3人は高め。


クルマに例えると草野さんはファミリーカー車くらいで、崎山さんはエンジン大きめのワンボックスカー。

田村さんと三輪さんはトラックトラック

ステージで暴れる田村さんはやはりトラック級のエンジンの持ち主なのですねー!

三輪さんのあの繊細な演奏はその繊細さのエネルギーの元がトラックエンジン!ということができるんですねーウインク


これと別にエネルギー数値(排気量)が出ます。


最高12、最低値は1。


草野さん 7.0

三輪さん 4.0

田村さん 6.3

崎山さん 8.7


ちなみに私は7.0

エネルギー総指数が201なので、クルマでいうとマフラーが太くて噴かしぎみ。

そういう人は、疲れやすいのでこまめに給油。

的を絞って活動するのがよいそうです。



草野さんは男性なので、エンジン203で排気量7は、たぶんバランスはいいエンジンとマフラーの組み合わせ。

平均的なエネルギー。

タフ過ぎる環境は疲れちゃうかも。

だけどバランスがいいからご自愛が大切ですねニコニコ


崎山さんもエンジンが270で大きい分、マフラーも8.7と大きくて、あのエネルギッシュなドラム演奏が納得。タフなイメージもぴったり!!



三輪さんはエンジンはメンバー1の330だけどマフラーはメンバーでいちばん細い4.0。



田村さんも319で大きなエンジン。

マフラーは6.3と小さめ。


お二人のような人は、大きなエンジンにガソリンを溜め込まずに使い切るのがいいそうです。


田村さんはステージで演奏しながら、めちゃくちゃ動き回ってエンジン噴かしまくっている姿と重なりますね。

エンジンの使い方を身体でよくご存知なのかなって思います。


三輪さんはきれいで繊細なアルペジオが象徴的で、ロックなのに演奏に品がありつつもカッコいいのは、細いマフラーから大きなエンジンのガソリンをフルに演奏に注ぎ込んでいる感じがします照れ


講座での運命学の占技はいくつもあるのですが、これだけ見てもメンバーの人となりが垣間見えて楽しいラブ



34年活動してきたスピッツの活動の源がここにあると示してるといえる気がする…34年かけてこの形ができてきたとも思える。


続くツアーも暑い夏のこの時期、給油やメンテナンスもしっかりしていただいて、9月の大阪まで駆け抜けて無事にコンプリートしてくださいねーニコニコお願い