昨日、家に仕事を持って帰って来て、細かいパソコン入力を機械的にやっていた。
人の仕事の後片付けなんだよね。
でもまぁそれを差し置いても、やってる時は頭がボーッとしててもできる。
ボーッとした頭は何も考えてない、機械的なアイヒマンみたい。
でも、やってもやっても終わらない。
だけど、こういうの整理するの割と好きだし。
そしたら、
本当にそれやってて楽しくてゴキゲンになれるのか?
って、やってる時に降りて来た。
そして、何日か前に読んだ、こちらのブログ記事を思い出した



がんばる自分じゃないと、認めてもらえない、って子供の頃、思っていた。
ちゃんと出来ないと認めてもらえない。
大人になって、いろんな経験をして、自分と付き合うのも楽になって来たけど、今も脊髄反射的にがんばる私がいる。
がんばること、それ自体は悪くない。
でも、自分が萎れたり、疲れたり、本当は心の中からイイ



って思ってなければ、それって自分を大切にしている気がしない。
もっと自分を大切にしたい
