友達の遅刻、何分まで許せる? ブログネタ:友達の遅刻、何分まで許せる? 参加中
本文はここから


こんにちはニコニコ!先日母とお墓参り行って、いっそこのまま埋めたろかむかっ、って思うほど疲れたLadyです。なぜ電車地下鉄、タクシー車に乗るとテンション高い右上矢印のかが分からない。電車では隣の見知らぬ方々に「今日は暑いですね~音譜」から始まり、家の猫にゃーの話、自分の趣味のフラダンス黄色い花、果ては自宅の場所までお披露目しちゃうんですよ。分かってるのでLadyは必ず離れて座りますけどね。

根本的に遅刻は許せないです。なぜ予め分かっている時間時計に行動できないか?理解に苦しみます。もちろん交通機関地下鉄のアクシデントや、うっかりの寝坊ぐぅぐぅ。女の子ならメイク口紅や服装ワンピースが決まらないなんてありますよね。でも最大に待っても30分かな?いつもキャンセルを想定してるので第二プランに速やかに行動するのは30分以内なんですよね。

ブログを読んで下さってるみなさんは分かってくださるとおもうんですがLadyは「先天性方向欠落症候群」なんですよ。医学的専門用語で方向オンチ。人間行動学的にはバカって言われます。にも関わらず遅刻はほとんどしないです。なぜか?だって謝るのイヤなんだもん。だから待ち合わせ時間より遥かに早い時間に行って場所を確認してからこじんまりと時間をつぶします。半径50m以上離れると帰って来られなくなるからね。だから「いまどこっむかっ?」って電話貰うと「ここどこっむかっ」って怒りを孕んだ声で泣き出しますあせる


先日19時半に約束した子が「20時にしてくれ」「20時半」「21時に」ってなったので先に来ていた子と解散したんですが、その後電話携帯があり「あ、もしもし?違うの!聞いて~!」って来たから温厚な性格で知られるLadyも(突っ込み厳禁!)ブチ切れました。「違うのじゃねぇだろパンチ!!まずはごめんなさいだろ?子供じゃあるめぇしまずは詫びだ。それから事情説明だろうがこンのボケ爆弾!」誰だって遅刻したくてする訳じゃないし、色々な事情が重なるのもわかる。でもさ、まずは「ごめんなさい」じゃないのかな?

以前デートの約束していた相手が30分待っても現れない。で、帰ろうと思ったら「いょ~お!待ったか?」って血まみれで現れたことがあったっけ。しかも全て返り血。あっけに取られてる私に「じゃ、行くか」って腕を取られたのですが人ごみがモーゼの十戒の様に割れましたね。彼は「ごめんなさい」も言わなかったし事情説明もしなかったけどね。どうせ遅刻するなら、このようになぜ遅刻したか分かりやすくして欲しいよねグッド!