なるとしたら何の先生?
ブログネタ:なるとしたら何の先生?
参加中

本文はここから

こんにちはニコニコ!せっかくのJA飛行機Lとの合コン音譜で、不覚にも女子から「大人しいんですね」と死刑宣告ドクロを受けてしまったミッチェルの母、Ladyです。まったくもって情けないあせる そんな子に育てた覚えはありませんっむかっ!てか、私は生まれてこの方、合コンて1回しかしたことないんですよね。なのでどういう行動が正しいのか良くわからないんですけど。「なんで知らないオトコと呑んで時給が発生しないかがわからないむかっ」って言ったら声が掛からなくなりました叫び。いやね。ホステス上がりって(笑)


なるとしたら、と言うかLadyはネイルの先生でした 当時流行り出したばかりで先生不足だったのもあり、色々な教室周ってました。 でも先生になると普段から上から目線なのに益々拍車DASH!が掛かるんですよ。家でも仕事でも自分が1番ひらめき電球の立場。いや~。勘違いしまくってました。自分の考えを否定するヤツとは真っ向勝負グー。相手を叩きのめさなければ気がすまなかったな。他のサロンに行っても即店長、マネージャー。「謙虚」ってナンデスカ~?Nobody Stop Me!だね。


で、ある日気が付いたんです。「私、何か間違ってないはてなマーク」って。で、店長だったサロン辞めて一番下から雇ってくれる所捜して就職しました。やっぱり間違ってましたわ、私。大間違いでした。(笑)年齢、性別、国籍、ましてやステータスなんかでその人を判断なんて出来ないんだよね。学ぶべきところを持ってる人はたくさんいますよね。リアルでもネットでも。たった一言の言葉でも心を揺り動かしてドキドキくれたりするじゃない?いや~んラブラブ!アタシってば「謙虚」じゃ~んラブラブ



だから今度何かの先生になるとしたら『勘違いの仕方、直し方』の先生かな?いまだに勘違いしてるところ、たくさんあるけどね。でもさ、…そのくらいの欠点がないと付き合い辛いでしょ?(←既にここが勘違い汗