9月20日(土)雨・強風
駒ヶ根グリーンホテルにて、3:30起床
シャワー浴びて、ソイジョイ&麦茶で朝食。
2ℓペットの水をハイドレーションに詰める。
5時始発の駒ヶ岳ロープウェイ🚡行き路線バスに乗るべく、目と鼻の先の駒ヶ根駅前へ🚶
菅野台バスターミナル乗換せずの直通❗️
ロープウェイしらび平駅で『千畳敷カールきっぷ』を引き換え、6時始発のロープウェイ🚡に乗車。
千畳敷カール駅到着 大雨・強風😱
登山届を記入、登山ポストに投函📮
↑ 無料給水所❗️ スーパーで2ℓ買ったのに😹
自販機ブラック珈琲180円&持参のフジパンたまごサンドで朝食。
南アルプス側の窓の外は、嵐状態🌀
綺麗なトイレを何度も使用💦
出発する勇気が湧かず😰
外はガスガス、数m先も見えないのでヘッデン装着。
7:35 おんもはこんな感じ
この後、その辺を徘徊…
予定では、極楽平〜宝剣岳南稜〜宝剣岳〜宝剣山荘前〜危険な巻道〜木曽駒ヶ岳〜危険な巻道〜天狗荘だったけれど、風雨特に稜線上は台風並みの強風との情報に、体力要らずスリル満点な『宝剣岳南稜』ルートは諦め…
天気の良い時なら観光客混在の『八丁坂』を登る。
ここから『八丁坂』スタート▶️
オットセイ岩を過ぎると風が強くなり、時折突風も❗️
木曽駒ヶ岳日帰り往復を強風で諦めた方々が降りてくる。
皆さま異口同音に、稜線上の強風の凄まじさ・ガスガスで前が見えない・危険を感じたので引き返す、と…
曰く「台風の実況中継アナウンサーの気持ちがわかる」とも😅
9:10 乗越浄土
乗越浄土
宝剣山荘
天狗荘チェックインはこちら。
ところが❗️ 理由は良く聞き取れなかったけれど、宝剣山荘宿泊に。
宿泊者は無料で水を汲める🆓
水2ℓ➕麦茶ペットボトル600cc担いできたのに。
水ではなく酒を担いでくれば良かった😰
夕食付:12000円
因みに、素泊り:1万円💴
前泊の駒ヶ根グリーンホテルツインルーム素泊り単独使用:6800円だけど… 「お山」だからね…
シューズ・mont-bellストームクルーザー・ザックカバー・クライミンググローブ・タオルをストーブの側で乾かし中。
1万円のお部屋はこちらです↑ 暖房無し❗️
昼食は、醤油ラーメン:1200円
水は宿泊者・食堂利用者は無料🆓
mont-bellダウンジャケットもどき着用、ストーブ隣でウィスキー🥃水割呑みながらトレイルミックスつまんで暇つぶし。『岳』を読みつつ…
未だ正午前、外は大嵐🌀 時間が経つのが遅い…