9月1日(月) 晴れ 少しずつ日が短くなってきた
昨晩も格安パーキング🅿️狙いで19時過ぎの面会。
旦那のご所望により、本人愛用のパソコンキーボードを差し入れ。
旦那「FUJITSUやDELLと違って病院のLenovoはキーが重くて疲れる。書斎からキーボード持ってきて❗️作業療法士の許可を得たから」と面会時に言われたので😅
旦那、相変わらずホルター心電図を付けている。
心房細動が出ていないか念の為チェック✅とのこと。
昨年秋の心房細動根治手術『ウルフ-オオツカ法』により、心房細動は卒業🎓
綺麗な洞調律で不整脈は皆無👍
血液サラサラ薬からも離脱したのに…
(脳梗塞原因は「脱水」と私は思っている。熱中症警戒アラートを無視して真昼間にチャリでスポクラ往復→帰宅後水分補給せず夕食にビール・酎ハイ、水分補給せず酔っ払ってバタンキュー😰)
(旦那が言うには、スポクラの飲み仲間は80代でもバーベル担いでスクワットやデッドリフトしている。炎天下毎日チャリで通って来る、とのこと。人間⁉️)
(そういう輩に感化されているアホだ、旦那は…)
⭐️⭐️⭐️ 昨日のリハビリメニュー ⭐️⭐️⭐️
⭐️ 病棟ウォーキング
⭐️ 日本語ディクテーション
⭐️ 英文和訳(自分のキーボードでやりたい❗️)
お題はコロナの話。← 医療現場らしいね😅
⭐️ 発声練習
⭐️⭐️⭐️ 本日のリハビリメニュー⭐️⭐️⭐️
旦那からLINE
「歩きしりとり」で思い出した❗️
『ドラゴン桜』で、高校生たちが校庭を歩きながら何か唱えていたような…
歩きながら勉強→脳みそ活性化⁉️ 集中力を養う⁉️
点滴からも卒業でお暇しているので、何か宿題を出されているようで…
今日は面会に行かず。明日は行くつもり。
明後日・明々後日は、1か月ぶりのバレエレッスン🩰
超絶運動不足で豚街道真っしぐら❗️なワタクシ😹
明晩の次は、金曜夜の面会予定🗓️