8月26日(火)晴れ 熱中症警戒アラート発令中


お江戸は今日も暑い😡


午後、旦那の病院へ🏥


病院のパーキング🅿️は30分ワンコイン😱

なので、付近で一番安いところに。

それでも昼間料金なので2時間600円😹



脳卒中集中治療室で面会。

ユニットでの面会は30分まで。


心電図はとっても綺麗😍

心房細動は外科手術ですっかり治っている👍



旦那、漢字の自習をしていました。



今日のリハビリプログラムは、歩行訓練・絵を見て物語を書く・発声練習。

「物語って何?」と聞くと…

「海を眺めていたら、風が吹いて帽子が飛んでしまって、拾いに行こうとしたら波が来た」そんなの、と。


「ふーん、絵本作家みたいだね💦」


コピー用紙裏紙30枚ほど&書きやすいボールペン🖊️を差し入れ。



⭐️⭐️⭐️   ソーシャルワーカー面談 ⭐️⭐️⭐️


自宅の仕様・仕事・家事・趣味・運転について聞かれました。


自宅はバリアフリーの介護仕様、屋内階段昇降機付。



仕事はPC💻で行う請負仕事で、メールで完結。

搬送される前夜も仕事のメールが来だけれど、今ひとつ体調がスッキリしないので回答保留にしていたら救急搬送🚑 

ユニット入室後に自分でスマホからお断りレスを入れたことを話す。


「キーボードが打てるか、右利きだけど右手の指でタイピングできるか、リハビリメニューにありますか?」と質問すると…


「復職希望のリハビリメニューにあったと思います。限られた時間にはなりますが…」とのこと。



運転について、目的を聞かれました。

駅への送迎・通院・買い物・近場ドライブ、と。



テニススクール🎾のこと、スポクラのレッスンのことも聞かれました。


スポクラと言えば…

来月から参加する気満々🔥

テニスもあわよくば…と思っている💦


退院後のリハビリをどうするか、通院で外来リハかそれとも要望に応じたリハビリ病院入院か、今後の経過を見ながら検討していくことになるそうです。



おーっと❗️

来月下旬、大学病院消化器内科の診察日。

来月上旬予約していた「サブスク内視鏡手術」キャンセルしたので、次回手術日のスケジュール組み直し🗓️



やれやれ😥

それにしても…疲れた……

眠いわ怠いわ、仕事が捗らず溜まる一方😱

妙に美味しく感じる… 普段食べないのに……