6月16日(月)晴れ☀️ 夏日


内科クリニック🏥定期通院日。



主治医「具合はどうですか? 胸の痛みは❓」


私「一度だけ発作が有りましたが、ミオコール2発で迎撃しました❗️  多分…主人のことでストレスかと」


ヤバいヤバい、すんでのところで「ミオコールミサイルで迎撃🚀」と言いそうに😓

中東がきな臭い現在、洒落にもなりませぬ…



主治医「ご主人、悪いものでなくて良かったですね」


私「悪いもので無いのは良かったですが、構造的に外科手術もできず4ヶ月ごとのサブスク内視鏡手術となってしまいました😨 総胆管にプラスティックステント入れていて、耐用期間半年。それ以上は詰まってしまうとか…」


私「画像を見せて貰いましたが、肝内胆管にも石が積み上がっているのがハッキリとわかりました」


主治医「ずーっと定期的に内視鏡手術❓ 大変だ」


私「体質❗️と言われ、脂質制限1日30gです。経済的・時間的にも分けて調理できないので私も同じものを食べていますが、私は脂肪分不足でイライラしたり、怠くて疲れてしまったり。時々ソロ外食しています😓」


主治医「あの脂質制限30gはキツいよね」


私「豆腐も鯖も脂がありますから現実的には不可能ですが、肉も魚も野菜も蒸したり素焼きしたりで凌いでいます」


私「体質❗️と言われたけれど、アレを4回やるまでは全くそんなこと無かったのに、因果関係は分かりませんが主人も私も疑っています」


主治医「あなたは打っていないんだよね」


私「はい、自称非国民ですから。怖いもの無しです」


私「2ヶ月ほど前に私の同業者が急死したのですが、元気そのものの方が2年ほど前に安倍元首相と同じ難病にかかり、トイレの悩みを抱えつつ仕事されていましたが、突然死…  ご自宅でちょっと横になってそのまま。

仲の良かった方がショックを受けておられて、アレを疑っておられました」


主治医、絶句……


主治医のクリニックは惑珍接種に手を挙げなかった。

私も接種を勧められたことは無し👍

「土手で遊んでろ、お日様浴びて免疫力高めて」と。

DAHONフォールディングバイクを購入して100kmポタしたりしていたら、風邪も引かないけれどシミが😱



主治医「ご主人、今日は何をされているの❓」

私「ルネに行っています」

主治医「あなたもルネに行ったら❓」

私「ルネは退会したので総スポに行っています」


私、運動不足と思われている😓



そう言えば…

旦那が心房細動外科手術を受けた心臓血管外科ドクターは、「テニス🎾もジムもサボらないこと、運動してください」だったし、私がカテアブを受けた循環器内科ドクターはスロージョグ&ホノルルマラソン🏃を勧めてくれたし、私が狭心症のカテーテル検査受けた循環器内科ドクターをルネで見掛けたし💦


心臓病って、ものにもよるけれど体育会系な病気⁉️


ホノルルマラソンも、ホノルルの心臓外科医が患者のリハビリ目的でランニング指導したのが始まりだし。



血圧測定・聴診と続き、採血💉


私「採血⁉️  金土日でガンガン呑んでしまいましたが」


主治医「γGTPではなく、コレステロールを見たいから。リバロをやめてどうなったかを。アレルギーで飲めないのは仕方ないからね…」


外注に出すので明後日あたり結果を聞きに行くことに。



薬💊の相談。


主治医「チロナミンは❓」

私「気温が上がって冬眠から脱したので、手持ち分で凌げます👍」

やっと…  熊🐻から人間に戻れました😅

たまに猫🐈になることは有りますが…


私「山に行くんですけれど…」

主治医「ロペラミドね、出しておきます」

甲状腺ホルモン剤・心臓の薬・過敏性腸症候群の薬




本日の朝食

業スー冷凍ハーブソーセージは茹でて素焼き

フォッカチャだけオリーブオイル使用


本日の夕食

つけ麺のスープは豚ロースの茹で汁を使用

茹でた豚ロース・茹でもやし・キャベツ千切り

梨ドレッシング、旨い😋


さて、明日は北アルプス山小屋予約決戦の日🔥