5月11日(日)
丹沢ヤビツ峠〜蓑毛〜鶴巻温泉弘法の里湯♨️帰り。
温泉♨️で風呂上がりの麦酒🍺を我慢し、自宅から持参の氷たっぷりレモン水で喉を潤し、16時に自宅最寄駅到着🚉
朝食に『丹沢ロイヤルカレー🍛』、昼食は抜き。
みのげ茶屋で『山女の塩焼』200円食べたかったけれど、バスの本数が少ないので泣く泣く諦め😹
16時過ぎ、『鳥貴族』へ🐓
5月1日から値上げ、全品390円です。
お約束『知多ハイボール』🥃
期間限定、胸肉ナゲット8本❗️ かなりお得🉐
当然ながらの390円、ケチャップ・マヨネーズ付
青海苔がかかっていて、カラッとあがって旨い😋全国で100万食限定だそうです❣️
お約束の『貴族焼ももタレ』
メガレモンハイ🍋 サッパリお味で旨い😋
お約束『鳥釜飯』 たっぷり二人前😅
お会計:390円✖️4品
明晩も来ようかな、バレエレッスン帰りに🩰
メガレモンハイ🍋➕胸肉ナゲット➕タンパク質系一つ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
話変わりまして…
今年、苺🍓を未だ食べていません…
例年、三浦のお山徘徊帰りに『津久井浜観光農園』で30分一本勝負❗️にトライするのですが、今年は機会を逸してしまいました😹
昨年は、とうとう大好きな西瓜🍉を食べずにお終い。
『富里スイカロードレース』エントリー忘れたし😰
ゴール前の「給西瓜所」&ゴール後の西瓜食べ放題で気合い入れるのに💦
シャインマスカットは、昨年秋のHISバスツアー🚌の30分1本勝負❗️で元を取ったような😅
で…
昨年一度も入らなかったのがスタバ☕️
amebloでフラペチーノの記事を拝読するたびに「ようし、入るぞ❗️」と決意するものの… お店の前まで行くとオーダーの仕方が分からず諦め😹
今年こそはスタバに一度は入りたい💪
コメダは、5月3日に2年ぶりに入りました😅
モーニング640円 このお値段なら私にもOK🙆♀️
常に水筒を持ち歩いていて、カフェもコンビニも入ることが有りませんが、たまには良いかも❓
旦那にいたっては「カフェ⁉️ 年金生活なのに贅沢」で何年も入ったことありません💦
今日、午後2時から旦那の内視鏡手術予定🗓️
麻酔から覚めたらLINEくれることになっています。
当事者ではない私ですが、朝から落ち着かず…
精神安定剤代わりの『Yahoo!ファイナンス』で時間潰ししています💦
今日・明日決算発表日の銘柄が多いので😅