11月11日(月)早朝冷込み、曇りのち午後快晴
9日(土)、先月の心房細動手術『ウルフ-オオツカ法』術後1ヶ月の検査・診察で心房細動が出ていることを確認⇨静脈麻酔のもと電気ショック⇨綺麗な脈に戻る。
電気ショック(カウンターショック)2回。
昨日、電極パッドを貼り付けた背中がチクチクしているとのこと、先ほど(電気ショック術後3日目)背中を見たら未だパッドの後が残っている。
「日にち薬」で昨日ほど気にはならないとか👍
今日のお昼前、心臓血管外科の執刀医(主治医)からお電話あり。
外出中(スポクラのZUMBAレッスンに参加)の旦那と連絡取れないため、私のケータイに📱
ドクター「土曜日のCT画像を読影専門の先生に見て貰ったところ、胆管が拡張しています。以前お腹の手術していますよね❓ 掛かりつけの病院で見てもらってください」
私「ガンの手術のことなら、近くの大学病院🏥で受け、その先生が近所の病院🏥に時々来られる時に予約入れていましたが、そのガンについては卒業したかも…」
私「別件で、一昨年かその前辺りから胆管結石で近くの大学病院🏥に駆け込むこと3回。その都度入院、内視鏡手術で石だか泥だかをバスケットカテーテルでかきだしています」
私「ガンの手術のときに広範囲に臓器を摘出していて胆嚢も無いのですが、胆管に石が詰まると」
ドクター「定期的に診察受けていますか❓」
私「何とか言う予防薬(ウルソ)の効果が無く、石が詰まるので漢方薬を試そうとしたところ、中国から薬の輸入が途絶えて諦め。消化器外科から消化器内科に担当が代わったものの予防薬も無いので、『コトが起きたら直ぐに来てください、深夜でも』で、現在通院は無し」
ドクター「何ともコメントしようが無い…
とにかく、年内に必ずみてもらってくださいね」
お礼を述べ、本人にその旨伝えるとお約束。
そう言えば…
今年は深夜駆け込んだ時には黄疸も出ていてその場で入院、胆管にステント入れて暫くして取り出した。
夕方、旦那に伝えたところ「そう言えば自覚症状あったけれど、心臓の手術に気を囚われて忘れていた😰
明日、大学病院消化器内科に電話してみる」
あーぁ、またか😱
背中の痛みに我慢できなくて深夜の大学病院🏥駆け込みは、私が疲れるのよね😓
日中は快適な近道も、深夜は真っ暗でハイビームでも怖いし、暗くて土手から落ちそうになるし😰
処置室の前で何時間も待たされたり、グッタリ……
私、疲れると冠攣縮性狭心症発作出るし😵
旦那、胆管結石自覚症状(背中の痛み)はZUMBA踊ったら忘れてしまっただの、スポクラのお風呂で仲間に背中の電気ショック跡を見せて話のネタにしただの、まるで他人事みたい💢
プロ患者の旦那、病気のデパート🏬
緊急入院の時に限って、急ぎの仕事依頼が来るもののお断りせざるを得なかったり😹
「病院で仕事すれば❓入院中暇持て余しているし」と言うと、「デュアルディスプレイでないと無理❗️」と…
妙なことに、胆管結石になったのはコロナワクチン接種3回目以降💢
因果関係は分からないけれど、進んで枠珍打っていた旦那も流石に怪しがり、区から届いた65歳以上無料券は即刻破棄❗️
勿論、私も自分の接種券をソッコーゴミ箱へ🗑️
「タダほど高いものは無い」を地で行った⁉️
(血税投入されているから無料ではないけれど💢)
その点、「枠珍バージン」の私は怖いもの無し👍
「非国民」と思われようが、「同調圧力」に屈しなかったのだから💦
太平洋戦争の「大本営発表」みたい⁉️
コロナに打ち勝つにはお日様❗️と勝手に思い込んで、DAHONフォールディングバイクを購入、ポタリング三昧。
荒サイ往復100Kmチャリ漕ぎしたりも🚲
コロナ禍ではチャリが良く売れたようです🚲
荒サイ・江戸サイはノーマスクでポタできたので👍
昨日ブロ友『ふくろうさん』から頂きました❤️
ふくろうさん、ご馳走様です❣️
昨日の夕餉。生姜ご飯美味しい😋
本日の夕餉。生姜ご飯相変わらず美味しい😋