10月23日(水)
午前中営業外回り🚗
コインパーキングに停めてエンジン切った途端、
背中のど真ん中が熱くなるような、締め付けられるような感覚〜左肩〜喉元〜右の奥歯〜首にかけての痛み😖
久しぶりの、冠攣縮性狭心症発作の放散痛😱
ジワジワと締め付けられるような痛みが増してくる。
薬は⁉️
そう言えば… ミオコールスプレー、ココヘリ発信機と共に山用ウエストポーチの中だった😓
うーん、レスキューグッズ何も持っていない😱
時計を見ながらヨガ呼吸🧘♀️
4分経過… スーッとおさまった👍
はぁ〜 運転中でなくて良かった💦
ミオコールスプレー(ニトロスプレー)
運動誘発性ではないので舐め腐っていた私😰
午後2時、ランチ
天せいろ:2200円 旨し😋
蕎麦汁粉:650円 絶品😋😋
久々のプチ発作に疲れてしまい、夕方1時間爆睡🛏️
⭐️⭐️⭐️ 夜の水泳レッスン ⭐️⭐️⭐️
区のスポーツセンターへ🚗
心臓病持ちは水泳レッスン受講🆖だけど、レッスン申込用の自己申告書に本当のことを記入せず参加中😵
この日のお題:超♾️苦手なブレスト
⭐️ アップ:350m
⭐️ 平のドリル数種類:450m
⭐️ あと何かやったような…
⭐️ 締めのスイム50m✖️3本(行きクロール・帰り平)
締めのスイム、超♾️苦手なブレストで内転筋を使ってヘロヘロ、戻りのクロールはノーキックやら2ビートやらの、何ともやる気の無い泳ぎ💦
3本目の戻りだけ真面目にキックしてゼーハー😣
午前中の発作を考えて水泳レッスンお休みしようかとも思ったけれど、来週水曜夜のレッスンが東日本橋スタジオのバレエレッスンとバッティングで水泳お休みゆえ、
参加しておいて良かった😌
2週連続でサボるのはヤバいから😅
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
明日は土曜日。
ヤビツ峠〜丹沢表尾根〜塔ノ岳に行こうかと目論んでいたところ、孫の保育園の運動会❗️
お山は諦め………😹
日没が早いので、塔ノ岳は来年春までお預けかな…