8月31日(土) 曇り時々雨☔


台風接近で迷っていましたが、今朝の空模様&天気予報で予定通り決行することに👍



8時半、テニススクールに忘れた傘を回収。

9時頃、月曜日に予約済の病院🏥に到着。


①〜⑤まで、札所巡りのごとく検査を回る。

患者の旦那について私も一緒に😓

全ての検査終了:12時頃


非常に疲れた🥱  頭まで痛くなってきた😓



ランチタイム、院内のタリーズ美味しそう😋

でも…  年金生活者ゆえ贅沢出来ず、院内のLAWSONでカレーパン&五目春巻を購入し、持参のマスカットルイボスティーで流し込む😅



唐松岳頂上山荘600円のポカリ・天狗山荘700円の大雪渓ワンカップ・白馬山荘1200円の中生・白馬大池山荘700円の氷結350は妥当なお値段だけど、

カフェは敷居が高いというか、年金生活高齢者には贅沢に思えてその一歩が踏み出せず😓



⭐️⭐️⭐️   診察室にて ⭐️⭐️⭐️


私も同席させていただきました❤️


心臓専門病院循環器内科からの紹介状・検査データ、そして今日の検査結果を踏まえ、ウルフ・オオツカ法を希望していることの意思確認。


問診&聴診。

ビジュアルに訴えるイラスト説明書を2枚渡される。


心臓の模型を使い、4つの部屋の基本的なことからわかりやすい説明をされる。


面白かったのは、ドクターが心音を口真似したこと。

上手い、一瞬芸⁉️  と思うほど感激してしまった❣️



数字を挙げて、「国民病」ですって😱

自覚症状無しの「隠れ心房細動」の人数も😱😱

つまり…

ある日、突然の心原性脳梗塞を発症⁉️

認知症の原因の一つ、にも😱😱😱



つまり❗️❗️❗️

ウルフ・オオツカ法が普及すれば、今後の要介護対象者を減らすことができる⁉️ なんて、思ってもみた💦



説明は核心に進み…


待ちに待った内容、質問しました🙋‍♀️


脳梗塞のみならず、腕・首・腹の血管梗塞原因ともなる血栓を作り出す心房細動。

『左心耳』を外科的切除することで心臓機能に影響が無いのか❓


ドクターの回答:左心耳の役割(ホルモン産生&ダム)と、無くても別のところが働くので無問題。



次に、『僧帽弁閉鎖不全症』の現状について質問🙋‍♀️


ドクターの回答:逆流は見られるが、足の浮腫など心不全の自覚症状が無ければ経過観察レベル。

逆流レベル:4段階の2〜3。



旦那が質問🙋

テニス🎾とスポクラのエクササイズレッスン趣味だが、昨年夏に比べ、今年夏は息切れが激しくテニススクールは途中で早退が続くようになった。

心臓専門病院🏥ドクターにそのことを伝えたところ、薬を変更して様子を見たが変化無し。

なので、薬原因では無い。


息切れだけでなく発汗も酷いが、心臓原因なのか❓


ドクターの回答:発汗と心臓病は関係なし。運動しているので代謝が良いのでは⁉️

息切れに関しては、運動中の心臓の状態をみないとわからない。次回、負荷検査してみますか❓


私の質問🙋‍♀️

負荷検査、トレッドミル運動負荷心電図ですか❓


ドクターの回答:負荷エコーです。循環器内科の先生に繋ぎますね。その結果で、僧帽弁の手術が必要なのか検討しましょうか。僧帽弁はダヴィンチ使います。


旦那🙋

テニス🎾&スポクラのダンス系エクササイズを楽しみたいので、是非お願いします🙇


私🙋‍♀️

心房細動と同時に、健康保険でできますか❓


ドクターの回答:はい、もちろん👍


むふふ…

高額療養費制度適用だし、一度にできればラッキー✌️


ドクターが私に「詳しいですね」


私「発作性上室性頻拍のカテアブ経験者ですが、心房細動は自分に関係ないので全くわかりません。今日のご説明でよく理解できました❣️」



⭐️⭐️⭐️ 今後の流れ ⭐️⭐️⭐️


術前検査を外来で2回(2日)

歯科口腔外科検査も有り(院内にて)

全ての結果を踏まえ、9月21日(土」に診察。

手術(僧帽弁もするか否か)・入院の日取り決め。



再来週の北アルプス穂高連峰徘徊と被らず済んだ👍



後ほど看護師さんから今後のスケジュール🗓️説明を受けた時に尋ねたところ、「遠隔地からも患者さんが来られていますが、ほぼ毎日手術をしているのでそんなに先にはならないと思います」





江戸川を渡り、東京都民が参戦😅

年金生活高齢者な私の、本日の病院ランチ💦


病院🏥の後は、梨園へGO❗️

美味しい『豊水』を購入🍐🍐🍐🍐🍐🍐