5月14日(火)快晴 無風


『奥高尾縦走路 色々おやらかし徘徊記録 その3』のアップ⤴️は明日😅



21時半過ぎ、区のスポーツセンターから帰宅🚗


ブロ友「ふくろうさん」がコメントくださっていたけれど気付かずごめんなさい🙇‍♀️

全身汗だく、バレエのレッスン着のまま戻りました💦

チャリ🚲とかバス🚌ならアブナイヒトだけど…



⭐️⭐️⭐️  指摘されたこと ⭐️⭐️⭐️


⭐️ タンデュ。土踏まずを意識❗️


⭐️  フレックス。指の付け根から指先を伸ばしたまま指を折る❗️   足底筋が〜〜〜ヤバい〜〜〜


⭐️  ロンドジャンブアテール。後ろ〜横のとき、お尻の下&内腿を意識してターンアウト❗️


⭐️  ピケアラベスク。軸脚の骨盤にしっかり乗る⇨胸は自然と前方に、首は長く❗️


⭐️  第一アラベスク、腕は肩甲骨から伸ばす❗️


⭐️  ピケアラベスク、センターで。

先生「プレパレーション、呼吸❗️ 怖がらずに思いっきり軸脚の骨盤に乗って前方へ❗️」

というわけで…

音楽に乗って思いっきり前方へ❗️❗️

あら不思議、安定する〜〜〜


他にも色々有ったけれど、思い出せない😹



『膝窩筋』の刺すような痛みは完全消失👍

土曜夜は左脚が動かず、駅はエレベーター🛗利用、自宅玄関まで上がるのすら辛かったけれど⁉️



バレエレッスン終えて。

眠くてヘロヘロだったけれど、レッスン始めると眠気が吹っ飛ぶ。

全身グッショリ💦  でも、気持ちよし👍


水泳レッスン中に左肩を痛めて数ヶ月、何故かバレエレッスン中は痛みが無い⁉️

肩甲骨を意識して肩を下げるアン・オー効果⁉️⁉️


レッスン中、水が旨い😋


さて…

明晩はスポーツセンターで成人水泳🏊‍♀️

肩を痛めないレッスンなので楽しみ😊