2月18日(日)晴れ 暑い


この時期My恒例の、三浦半島横断お山徘徊(田浦梅の里〜乳頭山〜ソッカ〜仙元山〜葉山の海)の予定でしたが、寝坊してしまい諦め😹


思い立って千葉県の牧場🐄にジェラート🍨食べに行くことに🚲



グーグルートにやられた😵

農道❓畦道❓❓みたいなところや私有地に突っ込むし、景色の綺麗な緑地公園を通るときはチャリから降りて延々と歩かねばならず、物凄い時間の無駄をしてしまった😱


挙げ句の果て、帰途船橋の海沿いをしつこく案内するけれど、徹底無視して国道14号を辿る🚲


佐久間牧場 あいすくりーむ工房


やっと辿り着いたところ、既に長蛇の列。

待つこと30分、やっと…入店……


愛車、DAHONフォールディングバイク






ワッフルコーンのダブル、460円也〜

千葉県産ピーナッツ🥜&フロマージュ、ダブルね


食べたらサッサと帰る、暗くなる前に😥

Google先生のほらNaviと闘いつつ、疲れた😓


それにしても…

国道14号のチャリ走行🚲は神経が疲れる。

自転車専用ゾーンのあるところは快適だけれど、そうでないところは段差との闘いで左肩が痛くなって…


八幡の藪知らず(市川)

市川市に入るとホッとするものの、内転筋&オチリが痛い😣 ケツパッドが有れば楽⁉️

暗くなる前に無事帰宅🏠
昼食抜きでチャリ漕ぎ&汗まみれ、塩分が欲しくて豚汁を拵えていると、呑み会帰りの旦那からLINEが❗️

旦那を駅まで迎えに行く🚗
ヤツは満腹とかで、夕食食べずにベッドへダイブ🛏️

我が夕餉

豚汁🐖  生き返りました❗️

鶏胸肉の焼鳥擬き😅

角ハイ、濃いめ🥃


牧場ジェラート🍨

昨年の「榎本牧場」(埼玉県上尾市)サイクリングより距離が短いものの、国道沿いをチャリで走るのは怖い、

牧場ジェラートは美味しいけれど、もうイイや❗️