2月8日(木)晴 無風
旦那のこと。
先週金曜日辺りから「マウス🖱️をカチカチすると右腕脇の下辺りが痛い😵 確定申告が控えているので仕事をできるだけ進めなくては❗️で頑張り過ぎたかも😰」
私「マウス⁉️ 私はノートパソコン💻なのでマウス使わないから分からないけれど… マウス🖱️カチカチし過ぎて腕の付け根とか脇の下が痛くなるの❓」
↑ 旦那の持ち物😅
先週土曜日、テニススクールでレッスン🎾
ラケット🏸振り回している時は右腕付け根の痛みは気にならない、とか😅
今週火曜日、早朝7時から2時間の雪掻き❄️
私は、最終チェックのみ💦
旦那の目論見:マウスカチカチ🖱️し過ぎ一過性の職業病なら、雪掻きで別の筋肉を使えば改善するかも❓
水曜日、右腕が痛くて上がらない。話に聞く「五十肩」みたいだけれど、マウスに手を伸ばすたびに脇の下がズキッ「痛っ」
右脇の下〜右背中まで言われた所に湿布を貼る。
「マウスカチカチ🖱️なのに何故背中まで痛いの❓」
と聞くと、「雪掻きで筋肉痛、脇周辺がズキン💥」
水曜夜になると「脇周辺の筋肉痛❓」は益々酷くなり、翌朝整形外科受診することに。
木曜日6:45 旦那を救急病院🏥へ送り、7時の発券機稼働開始まで車内で待機🚗
8:45 旦那を救急病院🏥整形外科へ送る🚗
9:30 旦那より連絡あり、救急病院🏥へ迎えに行き紹介された皮膚科クリニック🏥へ送る🚗
整形外科、一目で「帯状疱疹。赤いブツブツが出ています。雪掻きで痛めたのではなく、先ずは皮膚科へ❗️」
紹介状&地図を渡された。
皮膚科、「帯状疱疹。湿布を貼る時に奥さんは赤いブツブツに気付かなかったの❓未だ出ていなかったのかな」
「今、流行っています。小さい子どもには接触しないように。来週水曜日にまた来てください。1週間は無茶せず静養してください」
「納期と確定申告に追われている⁉️ ハードワークで疲れが溜まり、免疫力が低下すると発症します。年度末のサラリーマンに多いです」
「心疾患で薬を飲んでいるんですね。飲み合わせが有るのでカロナールならOK、1日3回飲んでください」
採血&尿検査、薬は院内処方💊
カロナール、ヤク切れすると痛くなるとか…
今月は仕事の依頼が重なり、初めに受けた今月末納期の仕事以外は全てお断り。 確定申告相談会に参加するためなるべく仕事を進めよう❗️で、結構無理していたような…
皮膚科ドクターの「帯状疱疹発症は年度末のサラリーマンに多い」は、ハードワークの証😓
我が家は年金生活。
生活費は年金から、遊ぶお金はそれぞれの仕事で😅
旦那は依頼が来れば何とか調整して引き受ける主義。
旦那「確定申告の後は初めての消費税申告。大量の仕事の納期と重なるし、時期が悪かった…😹」
次は… インボイスの祟り、かも😓
皮膚科ドクターの言う「帯状疱疹、今流行っています」
「免疫力低下が引き金、年度末のサラリーマンに多い」
免疫力低下、「アレ」のせいも有るのでは⁉️ と密かに思う私。 陰謀論では無くて💦
旦那、「アレ」を打って以来、変な病気で緊急外科入院が2回😱
その変な病気の予防薬が、日本に対するC国の嫌がらせで輸入ストップして国内在庫ゼロ。再発したら入院。
今度は帯状疱疹発症、時期のせいもあるかもだけど…
私&娘ネコ一家は「アレ」を一度も打っていない。
コロナ・帯状疱疹には誰も罹患していない。
息子は同調圧力に屈して「アレ」を打ってコロナになり、コロナの次は瞼にヘルペス。ものもらいと思って眼科に行き、直ぐに皮膚科へ紹介された。治療が遅れると失明も有り、と…
皮膚科に迎えに行き、「すき家」でランチ550円
旦那曰くの帯状疱疹での困り事。
スポクラ・テニススクールに行けず、体重↑↑↑