9月17日(日)快晴


中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ🚡「千畳敷駅」の売店でショッピング後、整理券発券が始まらないうちに(ロープウェイ🚡連続運転中)さっさと下りる。


「しらび平」駅を出て「菅の台バスセンター」行きの列に並び、座れた〜〜〜


終点「菅の台バスセンター」で下車、暑い中1停留所分歩いて戻り「早太郎温泉 こまくさの湯♨️」へ。

信州駒ヶ根高原 早太郎温泉 こまくさの湯♨️

「千畳敷カールきっぷ」割引クーポン➖50円😅

登山者用ザック置場有り。


朝5時の朝食以来何も食べていない、先ずは腹拵え。

お腹が空き過ぎて目で満足してしまう😨

南信州の名物をアレコレ詰め込んだセットメニューがお得🉐だけど、炭水化物多過ぎ見ただけで満腹🈵


太腿前側筋肉痛が酷く、タンパク質が欲しい❗️

炭水化物よりもステーキに齧り付きたい‼️


そういう時には居酒屋🏮メニュー😅

地麦酒の生🍺 香りが良くてかなり旨い😋

馬モツ煮込350円、高タンパク低脂肪で美味〜

冷酒 お安いのに旨い😋

ミニローストホース丼600円 美味すぎる❣️


食後は温泉へ♨️  山を見ながらの露天風呂、最高〜

サウナと水風呂を行ったり来たり、筋肉痛緩和のため水風呂でアイシングに勤しむ💦


風呂上がりに売店で買い物。


バス停「菅の台」 こまくさの湯♨️目の前に有り


バス停には女性ソロ登山者が2人。

テン泊装備の方に声を掛けられ情報交換。

曰く「往復ロープウェイ🚡通し券付千畳敷カールきっぷではなく、バラで購入。駒ヶ根インター近くのモーテルに前泊、千畳敷から空木岳に登り池山尾根下山。

帰りも駒ヶ根インターから中央高速バスに乗ります」


「池山尾根、長かった😓 マイカーなら林道利用できるのですが…」


「時間が余ったなら、伊那前岳往復すれば良かったのに。お花の時期でなくても眺望が良いし人が居ないのでお勧め❤️」


駒ヶ根駅行きバスに乗り、終点一つ手前「すずらん通り」で下車。駒ヶ根バスターミナルは徒歩30秒❗️


んっ‼️  駒ヶ根バスターミナルが…無い😱

と思ったら… カフェに変わっていた⁉️

(画像はお借りしました)

駒ヶ根バスターミナル待合室が苺農家の営むカフェに変身🍓 店内は苺の香り🍓🍓 トイレ有り🚽

ストロベリーソーダ🥤&お土産を購入。  


19時発高速新宿行を予約していたけれど、18時発に空きが有ったので乗ることに🚌

ストロベリーソーダ🥤旨い😋


中央道渋滞で、駒ヶ根18時発〜新宿0:20着。

昼ご飯が最後、空腹で死にそう…

マクドナルドは有るものの、苦手ゆえ我慢😓

非常食・行動食は有るけれど、食べる気しない…

新宿駅南口駅前でビバーク😱 4時間の夜明かし


自宅最寄駅までの電車は、成田行きの外国人だらけ。

眠り込まないよう必死、目覚めたら成田空港第二ターミナルなんて、絶対嫌🤢

自宅最寄駅まで旦那に来て貰い🚗帰宅後爆睡🛌

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⭐️⭐️⭐️  お土産 ⭐️⭐️⭐️


宝剣山荘売店、購入品は↓

宝剣山荘オリジナル山T 4800円

ナルゲンボトル 2600円

らいちょうさんMOKUタオル 2000円


ロープウェイ🚡千畳敷駅売店 


早太郎温泉こまくさの湯♨️ 購入品

「千畳敷カールきっぷ」特典➖10%🉐

馬刺しカルパス スパイシーなサッパリ系、旨い😋

味噌ドーナツ🍩 優しいお味でほっこり…


駒ヶ根バスターミナルキャンプストロベリー購入品

ドライストロベリー&和紅茶のセットなど

すわっこ🍎 シャキシャキ旨い😋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中央アルプス紀行番外編その2 反省&考察に続く