4月27日(木)快晴 朝晩寒く日中夏日


三寒四温続きで全身怠く、午前中は胃がむかつく…

土曜日から小屋泊で丹沢主脈縦走なのに、体調悪し。


夜、区のスポーツセンターへ🚘 

「成人水泳初級」、取り敢えずレッスン参加してみて、スッキリしなければ丹沢縦走はやめようかな😓


プール入場前、トイレに行き🚽スタンバイOK🙆‍♀️

更衣室で体重を測ってみた😅


〜〜〜 成人水泳初級 3回目 〜〜〜

回を重ねるごとに参加人数が減ってくる😱

まぁ、その方が美味しいけれど💦


脈拍測定:78bpm


準備体操


プールサイドに腰掛けて水面に脚を伸ばしてバタ足、自分の腿を観察〜入水〜潜ってブクブクパー〜ブクブクパーしながら歩く〜ブクブクパーしながら歩きつつジャンプ〜立って水面をなぞるように腕を大きく回して波を立てる〜蹴伸び〜ゆっくりバタ足〜キャッチアップクロール〜片手を伸ばして片手は気をつけ姿勢でサイドキック(ローリングの導入)〜アームヘルパーを伸ばした腕の手首に装着して息継ぎ練習


アームヘルパー装着初体験❣️

子どものスクールで腕に装着しているのは見かけるけれど、大人は手首に装着なのね😅


外す時、「おててが抜けな〜い😵」と騒ぎそうになるワタクシ💦


60分レッスンのところ、来週は連休でレッスン無しのため5分ちょいサービス、ラッキー🤞


コーチ「来週スクールはお休みなので、可能なら自主練で息継ぎ練習してください。アームヘルパーの代わりにビート板に片手を乗せて」


【 困ったこと 】

レッスン開始前にトイレに行ったのに、20分経過した頃からオチッコしたくなる😱

水圧のなせるワザ………


終わった後ダッシュでトイレに駆け込み🚽


シャワー後体重計測したところ、700g減⁉️

顔もスッキリした感じ😅


浮腫が取れた❣️

体調もスッキリ❣️❣️


恐るべし、水圧のチカラ😱

血圧下げるのに利尿剤は要らないかも⁉️

私は処方されていないけれど😅


「成人水泳初級」、基礎から丁寧にフォームチェックして貰えるので、レッスンは好き💗

↑ 帰宅後の夕食 旦那作チキンカリーライス、旨〜

↑ 水曜日の朝餉

↑ 業スー購入、ドライトマトオリーブオイル漬&クリームチーズをパンに塗ると旨い😋