4月2日 (日)曇 



4月1日(土)丹沢鍋割山に行くつもりが寝坊、終日どこへも行かずに惰眠を貪る😓

4月2日(日)鍋割山荘で鍋焼きうどん❗️で朝4時に目覚めたものの、二度寝三度寝😓😓


昼過ぎにダラダラ起き、市川の桜マップ🌸を眺めつつ花見でもしようかな…
柴又の桜祭り徘徊は芸が無いし💦
快晴の土曜日に、市川桜マップ🌸で広範囲に歩けば良かった、『文学の道』『真間川』などを…

15時半、DAHONフォールディングバイクのエアチェック、デイパックに御朱印帳を忍ばせて出発🚲


↑ 江戸川土手上『市川関所跡』16時

↑ 真間山弘法寺 階段下にチャリを停めて…

↑ 急な階段、足腰トレーニング⁉️

↑真間山弘法寺山門 日蓮宗の古刹

↑庭園散策

↑ この先立ち入り禁止😱


↑月見桜🌸


↑ シャガの花


御朱印いただく寺務所を探したけれど見つからず、

そろそろ帰らねば😿


↑ 山門を潜り急な階段を降りて、お帰り…


江戸川土手上は風が強くて寒い😵

桜の名所『里見公園』横を素通り、江戸川サイクリングロード左岸を北上🚲

↑ 愛用のDAHONフォールディングバイク


桜の下で花見バーベキューのグループがチラホラ。

大きなパオで本格的アウトドアバーベキューも❣️

私も、来年は山の道具担いできて楽しもうかな😁

↑17:06 江戸川が黄金色に染まる

↑ 桜🌸と菜の花


江戸サイ左岸から橋を渡り右岸を南下すると…
↑ 柴又寅さん記念館上より望むスカイツリー

↑ 寅さん記念館上&江戸サイ右岸の桜🌸

↑ 17:30 寅さん記念館上にて

桜ライトアップ🌸には未だ時間が早い・寒い・腹減った、なのでさっさと帰宅😅

↑ 夕餉 タンパク質&塩分祭り⁉️