11月5日 土曜日 曇り


久しぶりの高円寺バレエレッスン🩰

3ヶ月有効10回チケット制を利用。


〜 バレエ初級 90分 〜

バーの後、センターでグラン・ワルツ

右脚タンデュ〜ピケターン1回〜ピケターン連続2回〜(トンベ・パ・ド・ブーレ〜ピルエット外回り)2回〜クッペ〜パ・ド・ブーレ〜ピルエット内回り〜ポーズ

同様に左側も。


グラン・ワルツの後は、『おさらい会』の練習。

私はストレッチしながら見学💦

数人での群舞、フォーメーション完成を主体に。



〜 バレエ入門 60分 〜

いつもは3名だけど、今回は2名❣️

もう一人はフィギュアを習っている若い方。

リンクで4時間滑ったあとのバレエレッスン。


両手バー。

【 注意されたこと 】

バーからの距離。アン・ナヴァンを作ったところに手を添える。


⑤シュ・スーは内腿を意識❗️

音の終わりまで内腿を締め続ける‼️


①スロータンデュ、前へ出す時ドゥミをハッキリ❗️


⑤ジュテ2回〜デヴェロッペ〜ピケ2回、前後ろ横

デヴェロッペ、甲から出す❗️キック無し‼️

横のデヴェロッペで軸脚に腰掛けない❗️

後ろのピケ、2回目も同じ高さで❗️


ロンデ・ジャンブ、45度は高く挙げない❗️

高く挙げ過ぎると動脚の膝が曲がってしまうので。


⑤プリエ〜パッセ(ルルベ)

軸脚を伸ばすのとパッセは同時❗️

パッセが毛筋1本早い、前足重心で前足を蹴る‼️


パ・ド・ブーレ、②が広過ぎ❗️

膝を伸ばしてコンパクトに‼️


【 両手バーでアレグロ 】

グリッサード〜アッサンブレ〜グリッサード〜ジュテ〜パ・ド・ブーレ

グリッサードで進み過ぎない、コンパクトに❗️

アッサンブレは床を擦る❗️

アッサンブレは両足着地、ジュテは片足着地、

違いをはっきりと見せる‼️


60分後… 

フィギュアスケート⛸ねーさま&私、筋肉痛😱

たかが60分の基礎バーレッスン、効いた〜〜〜

次回は26日の土曜日に参加。

↑ 小杉湯  アメニティグッズ備え付け💗

濃厚スパイスたっぷりのお湯・ミルク風呂・掛け流しの井戸水・ミラブルシャワー🚿気持ち良し👌

↑鳥貴族、ジンビームメガハイボール

↑貴族焼ももタレ、安定の旨さ❣️

↑ 鳥釜飯、炊き上がりに30分掛かる。

↑ 鳥の出汁が効いていて旨い❣️


お会計:1050円也(税込350円✖️3)


午前0時過ぎに帰宅🏠

お腹空いて、柿を皮を剥かずに2個食す😵