9月30日 金曜日 晴 夏日


先月の北アルプス夢の縦走ルート以降、寝ても覚めても、『キレット小屋』で山T&バッジを購入しなかったことが悔やまれてならない😓

↑ 防水スタッフバッグは購入したけれど…


で…

キレット小屋山T、このカラビナデザインのmont-bell製、と思い込んでいた😓


で…

来夏、唐松岳〜不帰キレット〜白馬岳〜栂池自然園の縦走前に、山T購入目的で、唐松岳〜五竜岳〜八峰キレット〜鹿島槍ヶ岳〜爺ヶ岳〜扇沢と縦走を企て。


とは言うものの…

天候・日数・資金が必要ゆえ、ダメ元で白馬館に電話してみた。

氏名・キレット小屋宿泊日・予約番号を伝え、「山T&山バッジの購入を失念したので購入したい」と…


すると…

キレット小屋に問い合わせてくれて、「山から降りてきたらお知らせする」と。


わーお❣️  ありがたや〜〜〜


但し、カラビナのデザインでもないし、mont-bell製でも無い、と。


でも、せっかくのチャンス、ありがたく購入を💗


数日後「山から品物が降りてきた」との電話。

早速、白馬館の口座に振込む。

↑ガチ過ぎて⁉️山で着るのが恥ずかしいけれど💦

↑ ヨタヨタ牛歩の私、Tシャツ負けしそう😵

↑シナノキンバイの添えられた山バッジ💗


日数の必要な夢のルートを辿らずに済んだ。

代わりに、不帰キレット本番前に北アルプスの何処かへ行きたい❣️

↑鳥瞰💦

↑ 往復高速バスの使えるところ…

↑北アルプスの前に、今夏同様八ヶ岳1泊も❣️


我が夏のお山計画を左右するのが、毎年恒例の『清里フィールドバレエ』🩰

日程・演目・ソリスト(ゲストダンサー)による。


今年は『ドン・キ』だった。

『眠り…』『ジゼル』などなら観る💗

『シンデレラ』なら観ない😓


そして…

『清里フィールドバレエ』の翌日は八ヶ岳❣️

今夏は『青年小屋』泊で『権現岳』。

来年は『行者小屋』泊か『赤岳天望荘』泊で、地蔵尾根〜横岳〜硫黄岳〜赤岳鉱泉〜美濃戸口。


マイカー登山ではなく高速バス&路線バス利用のため、アクセスが制限されてしまう😿


八ヶ岳と不帰キレット縦走の間に、1泊で北アルプスに行きたいな…

上高地〜岳沢〜前穂〜奥穂〜涸沢〜上高地の場合、牛歩な私は3泊必要😹

うーん…  それとも、針ノ木⁉️  悶々……


↑ 本日の昼餉💗

今年初の冷やし中華、ラ王だけど💦

↑本日の夕餉💗

↑ お中元エビス麦酒、これでおしまい🍺


明晩は、高円寺でバレエレッスン2コマ🩰

今週日曜日の葉山海中画像の編集は、未だ😓