7月16日 土曜日 中潮 雨☂️
海の日連休初日の土曜日。
3週間前にお山の予定はキャンセル済み。
ここ2週間ほど旦那がお腹の具合が悪く、テニススクールお休みして病院に行きたいと騒いでいる。
先週はテニスレッスン中に我慢出来ずトイレに籠城してしまった、と…
部位の異なるガンで2回手術、今年は別件で大学病院に緊急入院の旦那。
フォローアップ通院時にお腹の具合が悪いことを主治医に訴えても、「薬の影響」とだけ。
他に原因が有るのかどうか、大学病院では調べてはくれない💢
なので、我が家の掛かりつけ救急病院外科へ。
ガンを発見してくれた外科ドクターの診察日。
旦那を救急病院🏥へ送り届け、私は帰宅🚘
ん⁉️ 喉の奥がグッと熱い‼️
背中上部に熱いような圧迫されるような感覚が😵
冠攣縮性狭心症プチ発作😱
ミオコールミサイル迎撃開始❗️
空撃ち一発に続き、本チャン2発で敵を撃沈‼️
↑期限切れのミオコールスプレー😓
先週の定期通院時に新しいミオコールを処方して貰ったのに、「もったいないオバケ」が〜👻
2年前に消費期限切れの缶詰・レトルト食品・飲料などなど平気で口にしている私、「もったいオバケ」に取り憑かれている👻
取り敢えず、外出用お薬ポーチには新しいモノを忍ばせておくことに、キティちゃんデコしてから😅
↑朝9時の実況天気図(気象庁)
↑朝9時の実況天気図(気象協会)
うーん… やはり気圧の影響⁉️
出鼻を挫かれた私、ベッドで爆睡🛌
ニュースでは東北・山陰の浸水被害。
予防薬のお陰で発作頻度の少ない私が発作を起こすのは、急激な温度変化(暑い日に強冷房車両に飛び乗った時など)、そして低気圧・前線ベッタリの時…
旦那から連絡有り、救急病院へ迎えに🚘
外科ドクターから「大学病院で処方された薬の影響」について、分かりやすく説明されたとのこと。
でも、ガン手術は成功しているとは言え本人が望むならと、胃カメラ&大腸カメラ同時検査を予約。
↑検査食、病院の売店にて購入❣️ 意外とグルメ⁉️
雨が小止みになったので、お盆の墓参へ🚘
↑ お墓の前に『かつや』で朝昼夜兼用のランチ
ロースかつ定食、ご飯少なめ豚汁熱々❣️
かつや〜墓参〜帰宅〜朝まで眠る🛏