7月5日 火曜日 曇りのち夜雨 蒸し暑い
午前中最後の患者は私。
胸の痛みについて聞かれ、月曜日に7ヶ月半ぶりのミオコールミサイル迎撃したことを伝える。
聴診〜血圧測定と進み……
ミオコールスプレーを提示。
↑ キティのシールでデコ、使用期限切れ💦
主治医「空気に触れると効果が落ちてくるので、未だ残っていても使わないで。新しいのを処方します」
会計窓口「ミオコールスプレー⁉️」
私「コレです」
看護師「キティラーですか❓ 私たちの年代はリアルでしたものね」
私「なんちゃってキティラーです😅 観光地でタオルハンカチやらキーホルダーを必ず買ってしまう…」
(我が心の声)
キティ以上に長年はまっているのは、せらむん❣️
↑我がiPhone待受画面は、勿論セーラームーン❣️
↑毎週水曜18時半の放映が密かな楽しみ💗
セーラームーン、コミックス全巻持っている😅
グッズも色々集めている😅😅
↑60日分+ミオコール+頓用でロペラミド
ミオコール、デコシールは未だ貼っていない😓
甲状腺ホルモンT4チラーヂン、「外見の」経年劣化スピードが遅くなる❓ような❓❓
甲状腺ホルモンT3チロナミン、60日分処方だけれど自分の感覚で服用しているので、気温の高い季節は減らない😅 次回処方は無しでいけるかも⁉️
甲状腺ホルモンは熊の冬眠🐻スイッチ。
四季の有る日本列島、太平洋側関東地方住みの私。
気温が下がり日照時間が短くなるまでは、処方よりも少ない服薬で過ごせてしまう🙆♀️
↑クリニック:1480円・薬局:3300円
↑水曜日の朝餉💗 BLTバーガー🍔
ハンバーグもハンバーガーも苦手だけれど、コレは好き💗
↑水曜日の昼餉💗
火曜夜の旦那作十六穀米炒飯の残り、旨い😋
↑水曜日の夕餉💗 主食無し、酒のツマミ⁉️
↑業スー「生きくらげ2パック100円」だった❣️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7月7日 木曜日 七夕
久しぶりの涼しい朝。
今晩は、yogaとバレエレッスン。