3月30日 晴
お風呂に行きたい♨️
↑ 2011年2月 ブダペストセーチェニ温泉♨️
宮殿のような建物&広大な硫黄泉露天風呂
↑ 硫黄泉露天風呂、溺れる心配無し❣️
↑温泉♨️でチェスに興じるハンガリーおじさん🇭🇺
夜、夕食終えてテレビ観ながら寝落ち📺
9時半過ぎ、片道15分のスーパー銭湯へ🚘
↑ 湯楽の里 松戸店
↑ 湯楽の里 松戸店 入口
↑ 回数券消化試合😅 ついに、残り1枚に❣️
↑ 1年間有効の回数券20枚購入❣️
10枚5200円✖️2セット
4月1日から値上げ、何でも上がるので仕方ない。
高濃度炭酸泉露天風呂15分〜サウナ〜水風呂〜塩サウナ〜水シャワー〜高濃度炭酸泉露天風呂〜以下同文の無限ループ😅
天然温泉♨️では無いけれど、気持ち良し👌
高濃度炭酸泉は別名「心臓の湯」💗
背中の発疹が気になる時は、『吉川天然温泉ゆあみ』の源泉掛け流し露天風呂&18種類の漢方薬入り濃厚な薬湯へ♨️
皮膚科に行くより速攻で治るので🙆♀️
午前0時半、帰宅🏠
↑ 朝餉💗 半額セールのアンパン😅
↑ 昼餉💗 半額セールのお稲荷さん😅
↑ 旦那がテレビ通販で購入❣️
↑ パカーン❣️ ↓ 旦那が餃子🥟を焼いてみる
↑ 夕餉💗
日高屋冷凍餃子🥟30個600円、旨い😋
↑ ドライゼロ、意外とイケる💗
3月31日 木曜日 今のところ晴れ☀️
娘ネコ🐈の新居へランチを差し入れ、夜はバレエレッスン1コマ後、スーパー銭湯へ♨️