3月15日 火曜日 雨のち晴れ 日中は暑い☀️


2ヶ月に一度の内科クリニック定期通院日。


主治医が血圧測定。

1回目:上 188

主治医「体、なんともないの⁉️」


2回目:上 168

主治医「高いね…」


私「実は、先ほどまで喧嘩をしていました😓

売られた喧嘩ですが、アドレナリン全開の臨戦体制突入でした…」


主治医「一過性ね⁉️  なら良かったけれど…」


私「冷静に対応したつもりでしたが、体は嘘をつかないですね…」


その後、問診〜聴診へと続く。


コロナ談義。

主治医のストレスで何処かへ行きたい話に、土手でのチャリ漕ぎをお勧め🚲


昨年4月第1土曜日に江戸川サイクリングロードから幸手の権現堂桜堤🌸へ往復100km漕いだこと。

これからの季節は土手お勧め、マスクも不要。

ウォーキングも気持ち良い、市川散策など。


久しぶりの採血。 甲状腺機能検査付。


クリニック:5770円

甲状腺機能検査、お高い😹

↑ 60日分処方   薬局:3530円



↑ 昨日の朝餉💗

↑ 旦那作パンケーキ🥞

↑ 本日の朝餉💗

↑ ポテサラは業スー

↑ 午後5時の夕餉💗  旦那作

↑ 南瓜はスーパーのお惣菜😅


さて、バレエレッスン&温泉♨️へ