12月12日 日曜日 快晴
夕方5時、辺りは暗い。
房総市原の曹洞宗宝積寺本堂で開催の、年末恒例寺ヨガ『太陽礼拝108回』終了、お寺を後にする。
向かうは『市原天然温泉 江戸遊』♨️
右手に東京湾沿いの京葉工業地帯を見ながら。
↑ 到着🚘
↑ 市原天然温泉 江戸遊♨️
入場料980円➖JAF会員割引50円=930円
太陽礼拝108回で代謝↑の空腹MAX、お風呂の前に腹拵え、タンパク質&糖質を補給せねば‼️
↑ 海老フライ・鯵フライ定食、890円也〜
食後は待望の温泉♨️
露天風呂:ナトリウム塩化物泉を源泉掛け流し
湯口から贅沢に掛け流されているお湯をペロリ。
塩っぱい❣️
海の近くから湧き出ている黒湯。
お湯はとても良い♨️
ハーブミストサウナに入ってみた。
lavenderの香りに全身包まれる🌿
でも…
露天風呂もサウナも何だか飽きてしまう😓
楽しくない❓ ワクワク感も寛ぎも無いというか…
30分で出て、速攻お着替え❗️
19:35、出発🚘
湾岸道路〜国道298と下道を走り、帰宅🏡
21時の『日本沈没』最終回に間に合った📺
12月13日 月曜日 快晴 北風強し
朝目覚めると、鎖骨下〜腕の付け根〜上腕&腹直筋の筋肉痛😱
背中をかきたいのに腕が痛くて上がらずかけない…
『太陽礼拝108回』チャトランガの置き土産😓
腹直筋の筋肉痛はダウンドッグの置き土産🐕
今日は、12月14日「赤穂浪士討ち入りの日」
夜のバレエレッスン2コマ後、埼玉県三郷の温泉で汗を流そうかな♨️
22時〜夜料金でお安くなるので😅