8月9日  月曜日  晴   清里フィールドバレエ翌日


8:45、清里ユースホステルに別れを告げ富士見高原へ🚘

この葉さんの計画では8時出発でしたが、山女に私が捕まってしまい、遅れた…  ゴメン…


↑ 富士見高原 八ヶ岳カントリーキッチン

↑ 朝食用のパンを購入🥖

↑ 木陰で朝食中の、ブロ友この葉さん💗  


お次は、富士見高原リゾートへ🚘

↑ カートでゆっくり山登り

↑ 自動運転カート

↑ 白樺の林を抜けて…

↑ 終点!

↑ リフトで下る    この葉さんの後ろ姿

↑ 自然中にアート作品が何気に配置されている

↑ 編笠山?

↑ ルバーブソーダ、旨い😋

↑ 赤ルバーブを煮詰めたシロップの炭酸割り

↑ ヤマハ製カートで下山開始

↑ 歩いて回る


富士見高原リゾート内『八峯の湯』でマッタリ♨️

露天風呂気持ち良し💗

↑ カントリーキッチンに戻り、パンを受け取る。

↑ 追加で購入💗

↑ 購入品をパンパンに詰めて…


茅野駅までこの葉さんに送って貰い、高速バスチケットを購入。

次のバスまで1時間半、駅ビル内で酒類調達😅


暑い中、中央線茅野バス停目指し荷物を担いで歩く。

簡単な地図をチケット売り場で貰ったけれど、相変わらず迷う迷う…

2017年秋、八ヶ岳(赤岳〜阿弥陀岳)帰途も利用したけれど、その時も迷った😵


徒歩20分と地図に書かれているけれど、35分かかった😱

トートバッグの持ち手が肩に食い込み、汗だく💦


小さなトンネル隣の階段を昇って…

↑ 夕方5時半、中央道茅野バス停に到着。


中央道茅野バス停乗車、乗客は私1人😅

途中から少し乗ったけれど…

↑ 夕餉💗

↑ 車窓から望む八ヶ岳

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『清里フィールドバレエ紀行』購入品編に続く☆



さて、台風接近中💨

今晩から北アルプス縦走山旅、どうしたものか…