6月23日 水曜日 曇りのち晴れ、早朝短時間豪雨
先週火曜日に鎮静付き胃カメラ検査して以来、特にデスクワーク中に左首〜耳後ろ〜側頭部にかけて電気が走るようにピリピリする痛みが気持ち悪い😨
神経内科に行くの面倒で、ネットで症状から引いてみると… 『後頭神経痛』と症状が合致。
21日月曜日は朝からずーっとピリピリ痛く、色々試してみたが効果無し😹
↑ ホノルルマラソン2017前日、ハワイコンベンションセンターで購入💗
↑ 昨年8月購入💗
3年前の夏、北アルプス五竜山荘でコレを塗り塗りしている方を見て、真似っ子😅
肩凝り・首凝り・頭痛ではないので効き目はイマイチだけど、気晴らし程度には良いかも…
8月の北アルプス縦走、筋肉痛対策で持参予定。
うーん…
ピリピリ感&何とも言えない気持ち悪さは消えず。
ピンポーン💡
アタマの血管を広げれば良いかも⁉️
と言うわけで…
処方外の使い方だけどミサイル1発発射↓
で… 全く効果無し😅
狭心症発作用、冠動脈のみならず頭の血管も拡がる筈なんだけど⁉️
つまり… 血管の問題ではなくて、神経痛⁉️
うーん、素人の浅知恵でした…
そういえば、昨晩のバレエ基礎レッスン中は嫌な症状が消えていた!
「立ち方」「首・肩・腕の位置」で症状消滅⁉️
ポールド・ブラを鏡の前ですれば良いのか?
片手を添えてルルベ・パッセすれば良いのか??
ネット検索して「後頭神経痛に効くツボ」を見つけ、セルフ指圧。30分くらいは効果が続く?
午後の水泳レッスン『エンジョイマスターズ60』をサボってベッドで爆睡zzz
下手の横好きバタフライの日だけど… 残念😹
旦那がスポクラから戻ってきたので、後頭部〜腰まで素人指圧して貰う、かなり楽になった🙌
楽になったところで、アポ先へGO🚘
↑ 帰途、元気を貰いに立ち寄り、痛みも忘れる😅
↑ トマト🍅 298円也〜
↑ 19:09 日没後の夕景
↑ 本日の朝餉💗 冷たい素麺&残り物の天ぷら
↑ 昼餉💗 心太
↑ 夕餉💗