4月11日  日曜日  快晴    


京急長沢駅〜三浦富士〜砲台山〜武山  の続き


↑ 布ではなく、折紙で出来ている!

↑本堂の修繕をされていた御住職より御朱印を頂く

↑ 13:26    大楠山を目指し武山をスタート!


大楠山に行くには少し遅い…かも……

この段階で見切りを付けて、津久井浜の農園でいちご狩りすれば良かった😨


諦めの悪い私、何が何でも大楠山山頂でスーパードライを呑む!と意地汚いこと考えてひたすら下る。


麦酒 vs いちご狩り  の葛藤⁉️


いよいよ大楠山への道へ差し掛かったところで諦め。

相模湾の海を目指すことに💧

↑ 国道134号沿いにひたすら歩き…

↑ 富浦公園の向こうに、相模湾が見える🌊

↑左奥に、大楠山の白い灯台⁉️

↑ 相模湾の向こうに丹沢の山なみが!

↑山座同定アプリで確認💗

↑ 貝殻を拾って遊ぶ🐚


15:10富浦公園出発、三崎口駅を目指す!

↑ 三浦春キャベツ


16:00  京急三崎口駅に到着!

駅前のセブンに駆け込みスーパードライを購入しようとしたところ… 混んでいるので諦め😨


京急の綺麗なトイレに入り、ホームの自販機でスーパードライの代わりにコカコーラを購入😅


↑ 今回のルート💗


↓ 予定ではコレ!  2回経験有り

( 画像はお借りしました)


旦那と最寄駅で待ち合わせて鳥貴族へGO!
↑ 執念の麦酒で乾杯🍻
1人3杯💗   知多ロック、旨し♪

↑ 2人で5500円程…  私の奢り😅

↑ 旦那の奢り、呑んだ後のデザート🍨



今回、出発が遅くなり時間切れで予定変更、

日曜日にリベンジ⁉️

それとも、海辺を歩いていちご狩り⁉️⁉️



明日は雨が降る前にサイクリングかも🚴‍♀️